簡単&高出力のスムーズスキンを使った、メンズのヒゲ脱毛の効果的な使い方や頻度について紹介します。
よろしければ参考にしてください。
スムーズスキン ヒゲ|剛毛 メンズ
スムーズスキンはメンズにも使える?
スムーズスキンはメンズの全身脱毛にも使えますが、以下はNGとなっています。
【スムーズスキンが利用できない場所】
- 頭髪、額、まぶた、耳、鼻、口中、首、心臓、乳頭、肛門、陰部、生殖器、粘膜部、まつ毛、鼻毛、I・Oライン
- 男性の髯
- 色素沈着している部位、日焼けしている部位など
ざっくりと、目・粘膜・色素が濃い部分がNGと覚えておけばよいのですが、気になるのは“男性の髯”という項目。
男性の髯がNGな理由を調べてみると次の通り。
【スムーズスキン 公式:よくあるQ&A】
Q:メンズのひげの脱毛でも使えますか?
A:男性のひげは毛が太く、肌への刺激が強くなるためブランドとして推奨しておりません。
引用:スムーズスキンQ&A
つまり、NGの理由は「刺激=痛み」ということです。
逆に、痛みをコントロールできれば、利用する上での弊害はなさそうです。
【男性の髯への使用について】
- 公式見解:非推奨。
- 利用について:効果がない&重大な健康被害はなさそう。ただし、刺激のコントロールは必要。自己責任においては利用可能。
スムーズスキンの照射出力は6J/㎠もあり、家庭用としてはトップレベルの高出力。
だからこそ、扱いには注意が必要なのは確か。
ただし、ヒゲ脱毛には照射パワーが絶対的に必要なことも事実で、一般の家庭用脱毛器や低レベルの脱毛サロンだとびくともしないことがほとんどです。
だからこそ、スムーズスキンの照射スペックは魅力的と言えます。
髭脱毛のみを考えているなら、レーザータイプのトリアも魅力ですが、全身ケア+髭脱毛ならスムーズスキンがおすすめです。
スムーズスキン ヒゲ|痛み対策
痛みを減らす髭脱毛のやり方
スムーズスキンで男性の髯脱毛をするのはメーカー非推奨なので、肌トラブルがないように最新の注意を払ってやってください。
男性の髭は濃くて太いので、スムーズスキンの光に良く反応して熱ダメージも大きくなります。
つまり痛い‥‥。
そんな痛みに有効なのがアイシングです。
アイシングとは、保冷剤などを使って照射エリアを冷やすテクニックです。
痛み・ほてり・乾燥を感じるときに行うことで、大幅に症状を軽減してくれます。
手間がそれなりにかかるので、痛みやほてりを感じないときには敢えて行う必要もありません。
【アイシングの基本的なやり方】
- 照射エリアの肌に保冷剤を10秒程度当てます。
- 保冷剤を外したら即座に照射します。通常、アイシングしたエリア2~3ヵ所へ照射できます。
- 照射後、照射したエリアの肌に保冷剤を数秒当てます。
- 保冷剤を当てるエリアを変えて、❶~❸を繰り返します。
スムーズスキンはお手軽な連続照射が基本ですが、男性の髯の脱毛では、充分なアイシングをしながらのシングルショットが基本です。
【男性の髯への照射手順】
- アイシング:保冷剤を10秒ほどを当てて冷やす。
- 照射:保冷剤をとったらすかさず照射ボタンを押して照射。
※冷やしたエリア2~3ヵ所を可能な限り照射する。 - アイシング:照射した箇所に保冷剤を10秒ほど当てて冷やす。
- アイシング:次のエリアに保冷剤を移動して10秒ほど冷やす。
- 照射:保冷剤をとったらすかさず照射ボタンを押して照射。
※冷やしたエリア2~3ヵ所を可能な限り照射する。 - アイシング:照射した箇所に保冷剤を10秒ほど当てて冷やす。
- 繰り返し:❹~➏を繰り返す。
- 保湿:照射したエリアを充分に保湿する。
【男性の髭のおすすめセッティング】
- モード:パワーモード。
- アイシング:必須。
- 照射:シングルショット。
◎アイシングをしても痛いときの対処法
照射前に充分なアイシングをしても痛いときは、照射範囲を狭めるのがおすすめです。
一度に照射する範囲を狭くすることで、痛みの総量を減らすことができます。
スムーズスキンには幅狭アタッチメント(プレシジョンアタッチメント)がついているので、簡単にセッティング&照射範囲を狭くできます。
\プレシジョンアタッチメント/
それでも痛みが我慢できない時は、レベルを下げて照射します。
【痛いときの対策】
痛いときは次の順序でコントロールしていきます。出力レベルを下げるのは最後の手段にします。
- アイシングの時間を長めにする(最大30秒程度)。
- プレシジョンアタッチメントをつけて照射する。
- レベルを下げる。
◎出力レベルを最大にしたいときの対処法
スムーズスキンには、肌状態に応じて出力レベルを調整するセンサーがあって、危険な照射を予防してくれる代わりに、任意の場所に最大で出力できないことがあります。
\照射時のパワーは再度のレベルインジケータで確認できる/
万一、パワー不足を感じるときは、スキンセンサーを無効化することで最大出力を出せるようにできます。
準備するものは白・クリーム色系のマスキングテープです。
\マスキングテープは100均でも大丈夫。ただし色は白・クリーム系限定で!/
やり方は簡単で、「スキンセンサーにマスキングシールを貼るだけ」です。
色・柄物のマスキングシールだとセンサーが反応して上手くいきません。
あと、マスキングシールは少し透過しますが、特に問題ありません。
100均で購入したものでも使えます。
◎産毛の脱毛について
スムーズスキンはIPL方式なので、濃い色やメラニン色素にはよく反応しますが、産毛には反応しずらいのが難点です。
産毛を処理するポイントは次の2点。
【産毛脱毛のポイント】
- 最大レベルで照射する。
- ひたすらケアを繰り返す。
産毛はとにかく反応しずらいので、最大レベルで数をこなすしかありません。
満足いく効果が出るまでには 1.5年程度 かかることもざらだったりします。
ちなみに、産毛を主目的に脱毛するのはモチベーションが続きにくいので、「フォトフェイシャルのついでに効果あるといいな…」くらいの感覚で取り組んでいくのがおすすめです。
あと、産毛を集中的に対策したいなら、抑毛ローションもおすすめですよ。
抑毛ローションは、シェービングした後に肌につけるローション・クリームタイプの抑毛剤です。
基本的に、抑毛ローションに含まれるのは天然成分・保湿成分など、肌に優しい成分が主体。
なので、シェービング後の保湿ローションとしても使えるので手間がありません。

劇的に変化することもありませんが、2~3ヶ月かけて毛が生えにくい状態へと毛質をサポートするのが特徴です。
\シェービングの後に塗るだけのカンタン抑毛ブランド ユーアップ/
- 天然成分配合でお肌に優しい。
- 保湿クリームとして使える。
- 100万個以上の販売実績。
スムーズスキン ヒゲ|保湿・冷却
脱毛後の保湿や冷却について
髭脱毛は肌ダメージが大きくなりがちなので、脱毛後のアフターケアはとても大事です。
◎冷却ケアについて
照射前後のアイシングとは別に、充分に冷やした方がいいケースがあります。
- 照射直後に激しい痛みを感じたとき。
- 脱毛処理後にほてり・腫れ・赤みが見られるとき。
特に照射直後に激しい痛みを感じたときは、ケアを中断して急いで冷却することが重要です。
激しい痛みはやけどを起こしている状態なので、速やかに保冷剤で冷却して毛細血管の広がりを抑えると、腫れ・痛みを緩和してくれます。
脱毛処理後に熱っぽいときも、日焼けと同じように肌全体が炎症を起こしている状態なので冷却が必要です。
ただし、コチラは保冷剤を使うよりも、硬く絞った濡れタオルを使うほうが乾燥しにくくておすすめです。
◎保湿について
脱毛処理後の肌は、熱ダメージによって乾燥しやすいデリケートな状態になるので、充分な保湿が必要です。
保湿が不足すると、深刻な肌ダメージを起こすリスクが高まります。
【脱毛後の保湿不足によるデメリット】
- 肌荒れ。
- 日焼け。
- 乾燥によるシミ・そばかす。
- やけど症状の悪化。
- 熱ダメージによる色素沈着。
ときどき、「脱毛したらシミができた!?」という口コミ・レビューを見かけますが、脱毛器の光にはシミ・そばかすをつくる作用はないので、実は直接的な理由にはなりえません。
これら肌トラブルの原因として多いのが、脱毛後の保湿・UVケア不足です。
あと、脱毛処理後は肌に熱ダメージが蓄積しているので、処理後12時間程度は毛細血管を開くような激しい運動・入浴も避けるのがセオリーです。
⇒脱毛器の冷やす効果と必要性について 詳細はコチラ
スムーズスキン ヒゲ|頻度
スムーズスキンのヒゲ脱毛の頻度について
スムーズスキンの利用頻度は次の通りです。
【スムーズスキンの利用頻度】
- 12週まで:1週間に1回。
- 13週以降:適宜
「所定の頻度を早めると効果が早まるんじゃないの?」と考える人は多いですが、IPL方式の脱毛器は、成長期の毛にしか反応しないので、頻度を増やしても大して効果は上がりません。
そればかりか、肌ダメージは蓄積し、ランプの寿命がいたずらに縮むだけなので、デメリットの方が大きいです。
よく、脱毛器を使うとゆで卵が向けるみたいに全身つるっと一気に脱毛すると思っている方がいますが、それはあり得ません。
光脱毛は成長期の毛にしか反応しないので、例え医療脱毛であっても、一度の施術で反応するのは全体の20%程度と言われています。
脱毛器の光は、成長期の毛にのみ反応して脱毛を促します。
ただ、どの毛が成長期かはわからないので、脱毛ケアでは1週間~2週間ずつずらしながら肌全体を何度も照射していく方法をとります。
毛周期がほぼ1巡するのが2ヶ月~6か月*なので、最低でも6ヶ月は所定の頻度でケアを継続することが、脱毛効果を高めるポイント。
実際、2ヶ月程度続けた頃から目に見えて脱毛効果を実感できてくるのが一般的です。
*:周期は部位によって異なる
\毛周期サイクルの図解/
【効果を感じられるまでに数か月かかる理由】
- 脱毛効果があるのは毛が「成長期」の間だけ。周期があっていない毛はケアしても脱毛効果はない。
- 毛の成長期は、部位によって2ヶ月~6ヶ月周期で訪れる。
- 成長期の毛は全体の約20%のみ。80%の毛に脱毛効果はないので、期間を空けてケアを重ねることが大事。
◎部位別の毛周期(目安)
- 眉毛・まつ毛・ヒゲ:2ヶ月
- 髪:4ヶ月
- ウデ・アシ:3~6ヶ月
- ワキ・VIO:4ヶ月
効果を早めたいときは、うち漏らしが無いように丁寧に照射する方が、はるかに良い結果を生みます。
【打ち漏らしを無くすポイント】
- 照射タイミングを漏らさない:1週間に1回の頻度で必ずケアを行い、少なくとも4ヶ月程度は継続する。
- 照射漏れをさせない:照射する時に、隙間なく照射していく。体感的には少し被るくらいで照射していくので丁度いい。
⇒スムーズスキンの使い方とポイント 詳細はコチラ
スムーズスキン ヒゲ|効果なし
スムーズスキンで効果なしとは?
髭脱毛で効果を感じられないときは以下をチェックしてみてください。
- パワーモードで処理していない?:痛みをアイシングでコントロールしながら、パワーモードで処理してみる。
- パワーモードで処理している?:スキンセンサーを無効化した上でパワーモードで処理してみる。
- 頻度は?:1週間に1回は必ずやります。数日のずれは気にしなくてもいいですが、タイミングを逃すと4ヶ月は効果を得られなくなる可能性があります。
- 打ち方は?:スキマを作らないように照射します。実際の照射口は接地面よりも小さいので、照射面の位置を予想しながら密に照射していきます。
パワー・頻度・密度に問題がなく、4ヶ月程度継続してもまったく効果が見られない場合は、セルフ脱毛が難しい可能性があります。
スムーズスキンのパワーで歯が立たない場合、他社脱毛器や脱毛サロン程度では変化を期待できないので、髭だけを医療クリニックで処理するのもおすすめです。
◎ゴリラクリニック
男性専用の医療脱毛サロン ゴリラクリニック。
痛みが苦手な人にも安心の麻酔完備で安心&複数台脱毛器利用でスピーディー施術。
料金体系も明朗で基本は74,800円。万一追加ケアが必要なときでも3年間は1回100円で施術できるから、追加料金の心配も不要。
- 基本コース:鼻下・あご・あご下
- 方式:医療レーザー
- 料金(6回):74,800円
- 期間:1年(最短)
- 施術実績:340万回以上
- 場所:札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・京都・神戸・広島・福岡
◎MEN’S RELACS
早さと痛みの少なさで人気の男性専用のメンズサロン リラクス。
脱毛効果の高いSHR方式とSSC方式を組み合わせたハイブリッドな施術が特徴で、ケアを重ねるたびに美肌効果も期待できる。
リラクスの脱毛方式は毛周期に関係なく施術できので、月2回(最短6か月)のスピード施術も可能。
万一のドクターサポートや勧誘禁止、予約の取りやすさなども人気の理由。
- 基本コース:全顔脱毛。
- 方式:ハイブリッドフラッシュ(SHR+SSC)。
- 料金:96,000円~。
- 期間:6か月(最短)/12回。
スムーズスキン ヒゲ|まとめ
スムーズスキンは、公式には男性の髭への脱毛は非推奨です。
ただし、自己責任において利用することは可能です。
むしろ、パワーが必要な髭の毛にスムーズスキンは理想的な脱毛器で、痛みのコントロールをしながら使う おすすめの脱毛器 です。
男性の髯に使うときのポイントは次の通り。
【男性の髯脱毛のポイント】
- モード:パワーモード。
- アイシング:照射前後に必須。
- 照射:シングルショット。
- 頻度:1週間に1回。
- 必要に応じて:スキンセンサーマスキング。
効率を高めるには、頻度を早めるよりも打ち漏らしを減らすことが重要です。
特に髭の毛周期は約4ヶ月と長いので、打ち漏らしてしまうと効果を得られない期間が長くなり、無駄な時間を過ごすことになります。
【打ち漏らしを無くすポイント】
- 照射タイミングを漏らさない:1週間に1回の頻度で必ずケアを行い、少なくとも4ヶ月程度は継続する。
- 照射漏れをさせない:照射する時に、隙間なく照射していく。体感的には少し被るくらいで照射していくので丁度いい。
スムーズスキンは全身のパワーショットも簡単なので、コレ1つあれば体中の脱毛がとっても楽です。
髭だけとは言わず、ぜひ全身のツルスベ肌を目指してください。
- 高出力・高耐久・高性能・ハイスピードが揃った非常にバランスのよい脱毛器。
- 価格帯は脱毛器の中では中程度ながら、キセノンランプがとんでもなく高寿命なので、コスパがかなり優秀。
- 肌色を自動感知してパワーを自動調整してくれるスキントーンセンサーや、接触角度が悪いと照射できないスキンコンタクトセンサーも装備しており、安全性も◎。
- しかもかなり軽量で、誰でも安全&効率的なケアが簡単にできるのが魅力。
- メーカー保証も2年と長めで、悪いトコロが見つからない。
\スムーズスキン ピュア フィット 仕様・性能 一覧/
定価(税込) | 46,200円 | サイズ(mm) | W70×D60×H18 |
脱毛方式 | IPL フラッシュ | 重量(g) | 250 |
熱量調整 | 10段階 | Vケア | ◎ |
出力 | 6ジュール | IOケア | 非推奨 |
クーリング機能 | × | 子供の利用 | △(18才以上) |
アタッチメント | ◎ | 頻度:~12週 | 1週間に1回 |
カートリッジ寿命 | 100万回 | 頻度:13週~ | 必要に応じて |
カートリッジ交換 | × | 電源 | コードレス |
照射面積 | 1㎠・3㎠ | 製造 | 英国 |
照射スピード | 0.46秒~約2秒 | 返金保証 | × |
自動照射 | ◎ | メーカー保証 | 2年 |
⇒スムーズスキンの口コミ&効果 レビュー 詳細はコチラ
⇒脱毛器のおすすめ&【最新】ランキング はコチラ