シズカゲル

シズカゲルに副作用!?効果・評判は嘘?悪い成分とは?

美白・シミケアができるオールインワンとしても人気の高いシズカゲル。

化粧品といえども薬用なので、効果はそこそこ期待できそう♪

成分から見る効果や特徴をまとめましたので、気になっている方・これから購入検討している方など、よろしければ参考にしてください。

シズカゲル 口コミ
シズカゲルの口コミや効果、評判は?オールインワン!シズカゲルのリアルな口コミ・評判&使用感をレビュー。肌にのせた時のベタつき感やもったり感がほとんどなく、さらさらとした使い心地が特徴。自立容器だから場所にも困らず、オールインワンなので、スキンケアの時間とコストも大幅短縮。使うほどに潤いを補給しながら整肌&美白ケア...効果なし?詳細はコチラ。...

シズカゲルの美白と副作用

頬に手を当ててうつむく女性の横顔

お肌を美白へ導く成分

シズカゲルで最も注目度が高いのが、美白 に関する効果ですよね。

ただ、シズカゲルに限らず化粧品には、肌を白くする効果はありません

何をもって美白ケアと謳っているのかというと、次の通りです。

【化粧品にできる美白ケアとは?】

  • メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと。

の様に劇的に肌が白くなることはないですが、このメラニン生成抑制作用は非常に有効で、時間の経過とともに肌印象を明るくするのをサポートします。

メラニン生成と肌の色について

肌が黒っぽく見えるのは、皮膚下にメラニン色素が沈着するのが原因です。

メラニン生成は肌の防御反応のひとつで、紫外線・乾燥・ストレス・炎症などで肌の抵抗力が落ちると、メラニン色素を生成⇒色素沈着することで肌深部へのダメージを防ぎます。

紫外線で受ける肌ダメージを保護するメラニンのイメージ図解画像出典:https://www.bglen.net/

わかりやすいのが日焼け後に起こる小麦色の肌ですね。

肌が小麦色に変化することで、さらなる紫外線ダメージを防御できる仕組みになっています。


メラニン生成そのものはお肌の自己防衛システムです。

でも、メラニン色素が沈着するとシミ・そばかすの原因になるからとても厄介。

そこで、お肌のダメージケア防御美容液で補いながらメラニン生成を抑え美しく透明感のある肌を育むのがシズカゲル流。

人差し指を立てて笑顔でこちらを斜め下からのぞき込む女性の画像

ちなみに、シズカゲルには美白*ケアに欠かせない成分アルブチンを、有効成分として所定の量をしっかり配合。

有効成分配合の薬用化粧品なので、一般的な化粧品よりワンランク上の効果を期待できます。

*:メラニン生成を抑えシミそばかすを防ぐ。

  • 有効成分:アルブチン

アルブチンと副作用

アルブチンとは、シミの大元メラニンの生成を抑制する効果があるハイドロキノン誘導体のコト。

シミ消し成分として有名なハイドロキノンとブドウ糖を結合して作られますが、肌刺激はとてもマイルドです。

副作用ゼロとは言いませんが、ハイドロキノンの様に荒れたり腫れたりする危険性はとても少ないのも特徴です。

特に市販のアルブチンは濃度も低く、敏感肌の方も使えることが多いです。

  アルブチン ハイドロキノン
効果 メラニンの生成を抑えてシミそばかすを防ぐ メラニンの黒化を還元(白く)する。
副作用 小さい 大きい

シズカゲルのシミケアと副作用

人_シミが見える女性の肌

シミをケアする成分

シズカゲルのシミへのケア・アプローチは、基本的に美白ケアとイコールです。

そして、シズカゲルでシミケアに効果的な成分も有効成分:アルブチンが主役です。

シズカゲルのシミケアの2本柱が次の2つ。

【化粧品によるシミケアの基本スタンス】

  • 新しいメラニン色素を増やさない。
  • お肌をすこやかに保ち、肌のターンオーバーを助ける。

シミは皮膚下に出来たメラニン色素が沈着した集合体で、年月が経てば徐々に浮き上がって、やがて古い角質として剥がれ落ちるものです。

剥がれ落ちるまでの時間はシミの深さやお肌のターンオーバー周期によって変わり、数か月~数年かかる場合もあります。

その間、新しいシミを作らないこと・お肌の健康を保つのが、シミを濃くしない&早く消す1つめのポイント。

充分な潤い成分で肌のターンオーバーサイクルをケアし、スムーズなシミの排出をサポートするのが2つのめのポイントですね。

◎ピンポイントでケアしたい場合

なお、シミケアは美白ケアよりも対策したい箇所がピンポイントはっきりしているのが特徴です。

スピーディー&ピンポイントに効果を出したい時にはシズカゲルだとちょっと力不足。

別途、ハイドロキノン・トラネキサム酸などを有効成分配合したコスメの併用がおすすめです。

※ハイドロキノン・トラネキサム酸はシズカゲルには含まれていません

【トラネキサム酸・ハイドロキノンについて】

  • トラネキサム酸:メラニン色素を作るメラノサイト活性化因子「プラスミン」をブロックすることで、色素沈着を抑制する働きがあります。また、肝斑の内服薬としても利用されます。
  • ハイドロキノン:メラニンの生成抑制に優れます。濃度と効果と刺激性が比例し、市販のコスメでは2%が上限。2%を超える場合は医師による処方が必要です。

\アルブチンより美白効果の高いハイドロキノン配合!市販のスペシャルコスメ/

シズカゲル 小ジワの評判

人_シミが見える笑顔の女性

乾燥による小ジワケアの評価

シズカゲルは美白へのキャッチコピーに目が向きますが、乾燥小じわについての効能・評価試験にクリアしている点は大いに注目したいポイント。

【効能評価試験とは?】

  • 第三者評価機関:日本香粧品学会。
  • 評価方法:シズカゲルにおいては、シワグレード1~3治験者への実利用を2週間以上行い、目視専門的な機器による測定で予防効果を判定。
  • 評価結果:乾燥による小じわの予防効果ありと判定。

\シズカゲルの医療試験論文は、医学誌に掲載されたことでも話題に!/

「診察と新薬」2019年5月号掲載シズカゲル 診察と新薬 表紙

乾燥は、小じわだけじゃなくあらゆる肌トラブルの原因となります。

保湿力の高いコスメは、お肌のポテンシャルを底上げし、お肌を健やかに保つのに非常に有益に働きます。

【シズカゲル 潤いをサポートする成分】

  • 濃グリセリン
  • ゲンチアナエキス
  • クワエキス
  • アーティチョークエキス
  • ダイズエキス
  • オウゴンエキス
  • チンピエキス
  • ボタンエキス
  • 3-O-エチルアスコルビン酸

バイオピュアブランと副作用

シズカゲルの成分の中でも耳馴染みのないのがバイオピュアブラン

この成分は植物由来成分を組み合わせた保湿成分です。

植物由来の複合成分の特徴は、メリットもデメリットも適度に打ち消すこと…。

つまり、大きな効果を期待できない代わりに副作用も出にくいです。

実際、元素材のひとつひとつを見てみても、副作用が出そうな成分は見当たりません。

【バイオピュアブランの原料】

シズカゲル 39種のイメージ1
  • アーティチョークエキス
  • カモミラエキス
  • 天然ビタミンE
  • イザヨイバラエキス
  • ビルベリー葉エキス
  • オウゴンエキス
  • ヒメフクロエキス
  • セラミド
  • ダイズエキス
  • アルニカエキス
  • ‥‥など39種類の天然由来保湿成分。

シズカゲルの成分は悪い?

緑の薬品の入った試験管と空の試験管

シズカゲルの全成分と特徴

シズカゲルの全成分を見ると、美肌を作る2大要素 保湿美白* を中心とした配合になっていて、肌荒れ・ニキビ予防、シミ予防、整肌ケアをサポート重視の処方です。

*:日焼けによるメラニンの生成を抑えシミそばかすを防ぐ。

また、肌荒れ・ニキビ予防の有効成分グリチルリチン酸ジカリウム、メラニン色素の生成を抑えるアルブチンも配合されているので、ニキビケア&ニキビ跡予防にもおすすめです。

シズカゲル オールインワンの全成分

<有効成分>

アルブチン、グリチルリチン酸ジカリウム


<その他成分>

アルブチン、グリチルリチン酸ジカリウム <その他成分>アルニカエキス、米糠抽出物加水分解液、ゲンチアナエキス、クワエキス、テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル、アーティチョークエキス、ビルベリー葉エキス、セイヨウオオバコ種子エキス、ヒメフウロエキス、カモミラエキス(1)、マロニエエキス、ダイズエキス、3-O-エチルアスコルビン酸、セイヨウナシ果汁発酵液、オトギリソウエキ、トウキンセンカエキスス、ポリグルタミン酸塩、トレハロース、オクラエキス、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、異性化糖、オウゴンエキス、チンピエキス、コンフリーエキス、イザヨイバラエキス、ボタンエキス、L-アスコルビン酸 2-グルコシド、マルトース・ショ糖縮合物、精製水、3-メチル-1,3-ブタンジオール、1,2-ペンタンジオール、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、ソルビット液、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、カルボキシビニルポリマー、水素添加大豆リン脂質、フィトステロール、疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、トリイソステアリン酸グリセリル、硬化ナタネ油アルコール、エデト酸ニナトリウム、天然ビタミンE、水酸化カリウム、フェノキシエタノール

  • 内容量:60g/1ヶ月分(朝・夕の利用想定)

\シズカゲルの主な成分と成分単体の効果 一覧/

成分 保湿 バリア 抗老化 抗炎症 美白*
グリチルリチン酸ジカリウム      
アルブチン        
アルニカエキス        
濃グリセリン      
ゲンチアナエキス    
クワエキス  
カモミラエキス      
アーティチョークエキス      
ダイズエキス    
オウゴンエキス    
チンピエキス  
ボタンエキス
3-O-エチルアスコルビン酸      

*:日焼けによるメラニンの生成を抑えシミそばかすを防ぐ。

他にも、美肌菌にアプローチするマルトース・ショ糖縮合物や、バリア機能をサポートするN-ステアロイルフィトスフィンゴシン、3種のビタミンC誘導体など、お肌の健康を育む成分を贅沢に配合。

かなり充実した美容ジェルといった処方です。

ジーナ
ジーナ
シズカゲルは、コレ1本でバランスのよいスキンケアが完結するのですごく楽。

グリチルリチン酸ジカリウムの副作用

グリチルリチン酸ジカリウムには抗炎症作用があり、肌荒れ・ニキビ予防としても処方される有効成分の一つ。

荒れた肌・炎症ニキビにも使えることから副作用リスクはとても少ない成分です。

強いて言うなら次の2点。

  • 偽アルドステロン症の方は服用に注意。
  • ステロイドに組成が似ているので付け過ぎに注意。

どちらも注意したいのは服用過剰塗布のケースで、シズカゲルに含まれる程度の濃度を肌につけるぶんには普通は気にしなくても問題ないです。

ジーナ
ジーナ
皮膚科で処方されるレベルだと注意は必要なときもあるけど、市販レベルでトラブルになるコトは少ない。

シズカゲルの副作用 まとめ

シズカゲル TOP

シズカゲルの美肌・美白を育む成分は主に次の通りです。

  • 美白*:アルブチン(有効成分)
  • 整肌:グリチルリチン酸ジカリウム(有効成分)
  • 保湿:濃グリセリン・ゲンチアナエキス・クワエキス・アーティチョークエキス・ダイズエキス・オウゴンエキス・チンピエキス・ボタンエキス・3-O-エチルアスコルビン酸…など。

*:メラニン生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ

上記に加え、美肌菌サポート・バリア機能サポート・ビタミンC誘導体などもしっかり処方。

刺激になりやすい7つの添加物を排除し、肌刺激にも配慮しているので、敏感肌・アトピー肌にも使える嬉しいオールインワンになっています。

本当にコレ1本でケアが完結するので手間がなく、アレコレ揃えなくていいのでコスパも良きデス。

ジーナ
ジーナ
シズカゲルを買うなら、いつでも中止できる定期コースで購入(毎回40%OFF)するのがおすすめだよ。


【シズカゲル の特徴】

  • 化粧水、美容液、乳液、クリーム、パックをコレ1本。スキンケアの手間&コスメ費用を大幅カット
  • 肌荒れ・ニキビ予防の有効成分 グリチルリチン酸ジカリウム 配合。
  • メラニンの生成を抑えシミそばかすを防ぐ有効成分 アルブチン をはじめ、美白*1をケアするエキスを豊富*2に配合。
  • 最安値で購入可能な定期便には縛りなし

*1:日焼けによるメラニンの生成を抑えシミそばかすを防ぐ

*2:アルニカエキス、カモミラエキス、アーティチョークエキス、オウゴンエキス、L-アスコルビン酸など。