ニキビケア 比較

リプロスキン と エクラシャルムを比較!併用可?価格やニキビ跡ならどっち?

ニキビ・ニキビ跡ケアの評価も高い リプロスキン エクラシャルム を比較しました。

ニキビケア用の化粧水だけが欲しいならリプロスキンオールインワンでケアしたいならエクラシャルムを選ぶのがおすすめです。

ちなみに、リプロスキンをブースターにしてエクラシャルムと併用することも可能ですが、コスパは悪いのでおすすめしません

ジーナ
ジーナ
処方も似てるし、敢えて併用するメリットもないよ。

エクラシャルムの口コミ

リプロスキンの口コミ

リプロスキン エクラシャルム 比較と選び方

リプロスキン エクラシャルム

選び方について

リプロスキンとエクラシャルムは処方が似てるので、成分や性能よりも用途目的で比較した方が選びやすいです。

◎リプロスキンがおすすめの方

リプロスキンの正面の商品イメージ画像
  • 化粧水だけが欲しい。
  • 今のスキンケアにニキビケアを追加したい。

◎エクラシャルムがおすすめな方

エクラシャルム のある風景
  • スキンケアコスメを一新したい。
  • 手間の少ないニキビケアをやりたい。
  • スキンケアを1つにまとめてコスパを抑えたい。

シンプルに、次の2軸で選ぶとよいかなと思います。

  • 今使ってる化粧水だけをニキビケア用にしたい:リプロスキン
  • 化粧水・乳液・クリーム全てをニキビケア用に変えてしまいたい:エクラシャルム

ジーナ
ジーナ
ニキビケアの総合力でいえば、エクラシャルムが上だよ。

【リプロスキン・エクラシャルム 総合比較・一覧】

   リプロスキン エクラシャルム
効果 肌荒れ予防
保湿
シミ予防
潤い
副作用 肌刺激 とても少ない  とても少ない 
価格 単品 6,160円 10,780円
定期1回目 2,178円(64%OFF) 2,189円(79%OFF)
定期2回~ 5,478円(11%OFF) 5,808円(46%OFF)
解約 定期縛り なし なし
連絡方法 マイページ・電話・メール WEB
重視ポイント 潤いケア
美白ケア
オールインワン
化粧水単体
ブースター効果

リプロスキン エクラシャルム|ニキビ跡への効果 比較

頬に手を当ててコチラを見るく女性を斜めから見た画像

ニキビ跡への効果について

リプロスキン・エクラシャルムの主な効果・比較は次の通りです。

【効果 比較・一覧】

効果 リプロスキン エクラシャルム
肌荒れ予防
保湿
潤い
シミ予防

この2つは化粧水オールインワンジェルなので単純に優劣を付けるのは難しいですが、成分を個別評価してみると、エクラシャルムの方が優れていることがわかります。

また、肌荒れ・ニキビ予防のアプローチでも グリチルリチン酸ジカリウム+トラネキサム酸 のW処方で、エクラシャルムの方がニキビケアに手厚い処方になっています。

特に、ニキビ跡ケアに役立つ潤いシミ予防が充実しているので、コスメを1本化できるならエクラシャルムの方がダンゼンおすすめですね。

ジーナ
ジーナ
エクラシャルムは肌荒れ・ニキビを防ぎつつ、ニキビダメージのケアも兼ねてるんだよ。

リプロスキン エクラシャルム|副作用 比較

肌荒れした女性の左ほほの画像

副作用について

リプロスキン・エクラシャルムの副作用評価は次の通りです。

【副作用 比較・一覧】

効果 リプロスキン エクラシャルム
乾燥 × ×
肌刺激 × ×
肌荒れ × ×

※:「×」はかなり感じにくいという評価ですが、全くないことを保証するものではありません

リプロスキン・エクラシャルムともに、刺激の少ない成分植物由来の抽出エキスが多く、トラブルはほとんど見られません

事実、口コミでも刺激や肌荒れのコメントも極小のスキンケアです。

ジーナ
ジーナ
敏感肌の方にも使える処方だよ。

リプロスキン エクラシャルム|使い方 比較と併用

タオルドライしているさなかの女性

スキンケアの基本4STEPの中で、リプロスキンエクラシャルムを使うタイミングは次のとおりです。

【スキンケア 4STEPと使うタイミング】

  1. 洗顔で毛穴に詰まった汚れや角栓を取り除く。
  2. ブースター美容液で栄養補給と美容成分の浸透率を高める。
    ⇐リプロスキン
  3. ローション・美容液でお肌に栄養と水分を補給する。
    ⇐リプロスキンエクラシャルム
  4. 乳液・クリームで保湿力を高める。
    ⇐エクラシャルム

どちらも、手のひらで少し温めてからお肌に馴染ませるのが使い方の基本です。

エクラシャルムはオールインワンなので単体でケアが完了しますが、リプロスキンを使った後は乳液やクリームでのパックが必須です。

ジーナ
ジーナ
オールインワンのお手入れは、ホントにお手軽&便利だよ♪

エクラシャルムとリプロスキンは併用できるけどコスパは悪い

リプロスキンとエクラシャルムには、リプロスキンのブースター効果を活かした併用という使い方も可能です。

ただし、似た処方を重ねたところで、効果が単純に倍化するわけでもないので、ちょっともったいないカナ。と思います。

【効果 比較・一覧】

効果 リプロスキン エクラシャルム
肌荒れ
保湿
潤い
シミ予防

特に、重複している肌荒れ・保湿はどちらかだけでよく、効果を高めたいなら抗炎症作用のある薬を併用した方が、安く確実スピーディーです。

ジーナ
ジーナ
リプロスキンとその他コスメを併用するなら、ビタミンA・C配合の美容液やクリームがおすすめだよ。

リプロスキン エクラシャルム|成分 比較

緑の薬品の入った試験管と空の試験管

作用別 含有成分 比較

化粧品比較のときにチェックしておきたい 作用別の含有成分 をピックアップしました。

【作用別 ピックアップ成分・比較 一覧表について】

  • 以下の表は、成分単体の作用・効果情報を一覧化した表で、化粧品として処方されたときに同様の作用・効果を保証するものではありません。
  • むしろ、化粧品の効果としては認められない作用・効果もありますので、あくまでも比較・検討時の参考情報としてご活用ください。

【作用別 ピックアップ成分・比較 一覧】

作用 リプロスキン エクラシャルム
保湿

ヒアルロン酸

濃グリセリン

コメヌカエキス

ゼニアオイエキス

アロエエキス

ダイズエキス

加水分解ヒアルロン酸

プルーン酵素分解物

BG

濃グリセリン

アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム

加水分解コラーゲン

ボタンエキス

カッコンエキス

スターフルーツ葉エキス

バリア

グリチルリチン酸2K

濃グリセリン

コメヌカエキス

グリチルリチン酸2K

濃グリセリン

ボタンエキス

ジラウロイルグルタミン酸

抗老化

ゼニアオイエキス

アロエエキス

ダイズエキス

アーティチョークエキス

レシチン

加水分解コラーゲン

アーティチョークエキス

ボタンエキス

カッコンエキス

プルーン酵素分解物

スターフルーツエキス

抗炎症・抗アレルギー・刺激緩和

グリチルリチン酸2K

ゼニアオイエキス

トラネキサム酸

グリチルリチン酸2K

ボタンエキス

美白

コメヌカエキス

ダイズエキス

アーティチョークエキス

トラネキサム酸

アーティチョークエキス

ボタンエキス

カッコンエキス

プルーン酵素分解物

スターフルーツ葉エキス

ニキビケアをサポートする成分は、全項目でリプロスキンよりエクラシャルムの方が豊富です。

オールインワンならではの豊富な保湿成分に加え、ニキビ跡年齢を重ねた肌にもアプローチできるバランスのよさがエクラシャルムの特徴です。

なお、気になるほど刺激性の高い成分が少ないという点は、どちらにも共通した特徴ですね。

リプロスキン ベースローションの全成分

リプロスキンの正面の商品画像

<有効成分>

アラントイン


<その他の成分>

水, プロパンジオール, BG, ジミリスチン酸PEG-12グリセリル, ジステアリン酸PEG-23グリセリル, ラフィノース, スクワラン, ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12, 3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸, 3-O-エチルアスコルビン酸, オリゴペプチド-24, ピリドキシンHCI, ゲンチアナ根エキス, アッケシソウエキス, フカスセラツスエキス, コレステロール, グリセリン, エチルヘキシルグリセリン, 乳酸, ステアラミドプロピルジメチルアミン, フェノキシエタノール, EDTA-2Na

エクラシャルムの全成分

エクラシャルム のある風景

<有効成分>

グリチルリチン酸ジカリウム、トラネキサム酸


<その他の成分>

精製水、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、トリメチルグリシン、ポリエチレングリコール20000、水素添加大豆リン脂質、メドウフォーム油、海藻エキス、L-アルギニン、カルボキシビニルポリマー、フェノキシエタノール、ジペンタエリトリット脂肪酸エステル、ホホバ油、キサンタンガム、d-δ-トコフェロール、セージエキス、クワエキス、サクラ葉抽出液、酵母エキス、ローズヒップ油、メリッサエキス、ダイズエキス、ユキノシタエキス、ハチミツ、ローズマリーエキス、コラーゲン・トリペプチド F、アーティチョークエキス、ウメ果実エキス、カムカムエキス、タイムエキス、サンザシエキス、タイソウエキス、グレープフルーツエキス、リンゴエキス、ヒアルロン酸ナトリウム、トレハロース、プルーン酵素分解物、ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁、香料

【内容量】

  • 60g/1ヵ月分

リプロスキン エクラシャルム|価格 比較

人_貯金箱にお金を入れる女性

【購入できるショップ 一覧・比較】

  公式サイト Amazon 楽天 Yahooo! 薬局 店舗
リプロスキン ★最安値 (直営店) × ×
エクラシャルム ★最安値
(直営店)
* * × ×

△*:このモールから販売されているものは基本的に転売品が多く、価格は若干安いものの品質と保証リスクがあるため、利用はおすすめできません

価格について

リプロスキン・エクラシャルムの価格は次の通りです。

【価格 比較・一覧(税込)】

効果 リプロスキン(100ml) エクラシャルム
単品定価 6,160円 10,780円
定期初回 2,178円(64%OFF) 2,189円(79%OFF)
定期2回目以降 5,478円(11%OFF) 5,808円(46%OFF)

リプロスキン・エクラシャルムともに、公式サイトからの購入は、単品でも定期購入でも送料無料です。

また、単品購入だと価格差は顕著ですが、定期購入なら同程度の価格帯(初回約:2,000円、2回目以降:約6,000円)で購入可能です。

ちなみに、2つともamazon・楽天でも買えますが、ほぼ転売品な上に割高なので、公式サイトから購入する方が安全&安心です。

ジーナ
ジーナ
amazon・楽天は転売品も多い上に割高なので、公式サイトから購入する方が安心&お得だよ。

リプロスキン エクラシャルム|解約 比較

人_書類に書き込む男性の手元

解約について

リプロスキン・エクラシャルムを最もお得に購入する方法は、どちらも公式サイトの定期便です。

そして、定期コースの申し込みを考えるときに 気になる&チェック しておきたいのが、縛り回数解約方法ですよね。

【定期コース:縛りと解約方法 比較・一覧】

  リプロスキン エクラシャルム
縛り回数 なし なし
解約方法 マイページ・電話・メール 電話のみ

リプロスキン・エクラシャルムともに定期コースの縛りはなく、解約するための障壁も低いので、始めやすく中止しやすい商品と言えます。

ジーナ
ジーナ
初回購入割引もあるので、お試しで利用したい方にも定期便購入はおすすめだよ。

リプロスキン エクラシャルム|よくあるQ&A

人_あごに手を当て、目をつぶって考える女性

リプロスキンの会社概要

会社名 株式会社ピカイチ
代表 佐々木啓之
所在地 〒950-0917 新潟県新潟市中央区天神1丁目1番地プラーカ3 6階
電話番号
  • 0120-425-700
  • 受付時間:11:00~18:00(平日のみ)
e-メール info@pikaichi.co.jp

エクラシャルムの会社概要

会社名 ファビウス株式会社
代表 片岸 憲一
所在地 〒141-0031 東京都品川区西五反田7-21-1 第5TOCビル9F
電話番号
  • 各種お問合せ専用ナビダイヤル:0570-065-699

  • 受付時間/平日10:00~18:00(土日祝日除く)

e-メール support@myfabius.jp

リプロスキン エクラシャルム|特徴 比較

リプロスキンの特徴について

リプロスキン 3つのポイント

リプロスキンはニキビ跡ケアを中心に展開するスキンケアブランド。

スキンケアの基礎となるのが“リプロスキン ローション”で、コレ1本でニキビ予防とニキビ跡ケアをサポートする有効成分入り×オールインワンタイプのスグレモノ。

ナノ化した成分が肌馴染みを助けるから、後からつける美容液・クリームのポテンシャルも最大化♪

普段使いを続けたくなる化粧水です。

【リプロスキンの特徴】

  • 有効成分グリチルリチン酸ジカリウム配合で、今あるニキビケア&予防もばっちり。
  • ヒアルロン酸濃グリセリンでお肌に水分と油分を補給。硬くなったお肌の柔らかさハリ・キメをサポート。
  • 成分ナノ化技術で美容成分を角質層の奥までスピーディーに届ける&その他美容液の肌馴染みアップ。

エクラシャルムの特徴

エクラシャルム 3つのポイント1

エクラシャルムの特徴は、ニキビケアに嬉しい薬用&豊富な潤い成分のベストな配合。

また、化粧水や乳液も不要なオールインワンタイプの美容ジェルなので、ケアが簡単なのも魅力です。

【エクラシャルムの特徴】

  • 肌荒れを予防するグリチルリチン酸ジカリウム配合で、今あるニキビケア&予防もばっちり。
  • 肌荒れとシミ*1を防ぐトラネキサム酸配合で、赤み・黒ずみが残りにくい
  • お肌に潤いを与えるプラセンタエキス配合の高い保湿性。
  • 化粧水・美容液フリーでリーズナブル&時短ケア。
  • 6つのフリー成分*2敏感肌でも使える。

*1:メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ。

*2:合成香料、着色料、鉱物油、界面活性剤、パラベン、アルコールが無添加。