ニキビケアの評価も高い リプロスキン と エクラシャルム を比較しました。
ニキビ対策化粧水だけが欲しいならリプロスキン、それ以外ならエクラシャルムを選ぶのがおすすめです。
ちなみに、リプロスキンをブースターとして併用することも可能ですが、費用対効果は良くないので併用はおすすめしません。
リプロスキン エクラシャルム|特徴 比較
リプロスキンの特徴について

リプロスキンはニキビ跡を中心に展開しているスキンケアブランドで、ベースローション1本で基本的なケアができます。
【リプロスキンの特徴】
- グリチルリチン酸2K配合で、今あるニキビにも迅速に作用する。
- 豊富な保湿成分が硬くなったお肌を柔らかくする。
- 成分をナノ化することで、有効な成分をお肌の奥に届ける。
ベルブランの特徴

エクラシャルムの特徴は、徹底した炎症ケアと豊富な美容成分です。
化粧水や乳液も不要なオールインワンタイプの美容ジェルなので、ケアが簡単なのも魅力です。
【エクラシャルムの特徴】
- グリチルリチン酸2Kが炎症に作用するから、今あるニキビが早く落ち着く。
- トラネキサム酸が炎症と炎症による色素沈着を防ぐから、ニキビになりにくく、なったとしても赤み・黒ずみといったニキビ跡が残りにくい。
- 候補保湿プラセンタエキス配合で、保湿力が高い。
- ニキビケアがコレ1つで完結するからコスパもいい。
- 6つのフリー処方で敏感肌にも優しい。
リプロスキン エクラシャルム|成分 比較

成分について
リプロスキン・エクラシャルムの、ニキビ肌に嬉しい主な成分・作用は次の通りです。
【主な作用成分 一覧】
作用 | リプロスキン | エクラシャルム |
保湿 |
・ヒアルロン酸 ・濃グリセリン ・コメヌカエキス ・ゼニアオイエキス ・アロエエキス ・ダイズエキス |
・加水分解ヒアルロン酸 ・プルーン酵素分解物 ・BG ・濃グリセリン ・アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム ・加水分解コラーゲン ・ボタンエキス ・カッコンエキス ・スターフルーツ葉エキス |
バリア |
・グリチルリチン酸2K ・濃グリセリン ・コメヌカエキス |
・グリチルリチン酸2K ・濃グリセリン ・ボタンエキス ・ジラウロイルグルタミン酸 |
抗老化 |
・ゼニアオイエキス ・アロエエキス ・ダイズエキス ・アーティチョークエキス ・レシチン |
・加水分解コラーゲン ・アーティチョークエキス ・ボタンエキス ・カッコンエキス ・プルーン酵素分解物 ・スターフルーツエキス |
抗炎症・抗アレルギー・刺激緩和 |
・グリチルリチン酸2K ・ゼニアオイエキス |
・トラネキサム酸 ・グリチルリチン酸2K ・ボタンエキス |
美白 |
・コメヌカエキス ・ダイズエキス ・アーティチョークエキス |
・トラネキサム酸 ・アーティチョークエキス ・ボタンエキス ・カッコンエキス ・プルーン酵素分解物 ・スターフルーツ葉エキス |
ニキビに有益な成分は、全項目でリプロスキンよりもエクラシャルムの方が豊富です。
オールインワンならではの豊富な保湿成分に加え、ニキビ跡やアンチエイジングにもアプローチできるバランスのよい処方がエクラシャルムの特徴です。
なお、刺激が少ないという点は、どちらにも共通した特徴です。

<有効成分>
アラントイン
<その他の成分>
水, プロパンジオール, BG, ジミリスチン酸PEG-12グリセリル, ジステアリン酸PEG-23グリセリル, ラフィノース, スクワラン, ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12, 3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸, 3-O-エチルアスコルビン酸, オリゴペプチド-24, ピリドキシンHCI, ゲンチアナ根エキス, アッケシソウエキス, フカスセラツスエキス, コレステロール, グリセリン, エチルヘキシルグリセリン, 乳酸, ステアラミドプロピルジメチルアミン, フェノキシエタノール, EDTA-2Na

<有効成分>
グリチルリチン酸ジカリウム、トラネキサム酸
<その他の成分>
精製水、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、トリメチルグリシン、ポリエチレングリコール20000、水素添加大豆リン脂質、メドウフォーム油、海藻エキス、L-アルギニン、カルボキシビニルポリマー、フェノキシエタノール、ジペンタエリトリット脂肪酸エステル、ホホバ油、キサンタンガム、d-δ-トコフェロール、セージエキス、クワエキス、サクラ葉抽出液、酵母エキス、ローズヒップ油、メリッサエキス、ダイズエキス、ユキノシタエキス、ハチミツ、ローズマリーエキス、コラーゲン・トリペプチド F、アーティチョークエキス、ウメ果実エキス、カムカムエキス、タイムエキス、サンザシエキス、タイソウエキス、グレープフルーツエキス、リンゴエキス、ヒアルロン酸ナトリウム、トレハロース、プルーン酵素分解物、ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁、香料
【内容量】
- 60g/1ヵ月分
リプロスキン エクラシャルム|ニキビ跡への効果 比較

ニキビ跡への効果について
リプロスキン・エクラシャルムの主な効果・比較は次の通りです。
【効果 比較・一覧】
効果 | リプロスキン | エクラシャルム |
抗炎症 | ◎ | ◎ |
補水&保湿 | ◎ | ◎ |
細胞の修復促進 | 〇 | ◎ |
赤み・黒ずみ抑制 | △ | ◎ |
抗シワ | △ | 〇 |
この2つは化粧水とオールインワンジェルなので単純に優劣付けるのは難しいですが、効果を個別評価してみると、エクラシャルムの方が優れていることがわかります。
特に、ニキビ跡ケアへのフォローが充実しているので、コスメを1本化できるならエクラシャルムの方がおすすめです。
また、今あるニキビへのアプローチにも グリチルリチン酸2K+トラネキサム酸 のW処方で、エクラシャルムの方が厚めの処方になっています。
リプロスキン エクラシャルム|副作用 比較

副作用について
リプロスキン・エクラシャルムの副作用評価は次の通りです。
【副作用 比較・一覧】
効果 | リプロスキン | エクラシャルム |
乾燥 | × | × |
肌刺激 | × | × |
肌荒れ | × | × |
※:「×」はかなり感じにくいという評価ですが、全くないことを保証するものではありません。
リプロスキン・エクラシャルムともに、刺激の少ない成分や植物由来の抽出エキスが多く、トラブルはほとんど見られません。
事実、口コミでも刺激や肌荒れのコメントも極小のスキンケアです。
リプロスキン エクラシャルム|使い方 比較

スキンケアの基本4STEPの中で、リプロスキン・エクラシャルムを使うタイミングは次のとおりです。
【スキンケア 4STEPと使うタイミング】
- 洗顔で毛穴に詰まった汚れや角栓を取り除く。
- ブースター美容液で栄養補給と美容成分の浸透率を高める。
⇐リプロスキン - ローション・美容液でお肌に栄養と水分を補給する。
⇐リプロスキン・エクラシャルム - 乳液・クリームで保湿力を高める。
⇐エクラシャルム
どちらも、手のひらで少し温めてからお肌に馴染ませるのが使い方の基本です。
エクラシャルムはオールインワンなので単体でケアが完了しますが、リプロスキンを使った後は乳液やクリームでのパックが必須です。
併用について
リプロスキンとエクラシャルムには、リプロスキンのブースター効果を活かした併用という使い方も可能です。
ただし、似た処方を重ねたところで、効果が単純に倍化するわけでもないので、ちょっともったいない使い方かなと思います。
【効果 比較・一覧】
効果 | リプロスキン | エクラシャルム |
抗炎症 | ◎ | ◎ |
補水&保湿 | ◎ | ◎ |
細胞の修復促進 | 〇 | ◎ |
赤み・黒ずみ抑制 | △ | ◎ |
抗シワ | △ | 〇 |
特に、重複している「ニキビを早く落ち着かせたい」効果は、抗炎症作用のあるスキンケアを重ねるより薬を使った方が安くて確実でスピーディーです。
リプロスキン エクラシャルム|選び方 比較
選び方について
リプロスキンとエクラシャルムは処方が似てるので、成分や性能よりも用途や目的で比較した方が選びやすくなります。
◎リプロスキンがおすすめの方

- 化粧水だけが欲しい。
- 今のスキンケアにニキビケアを追加したい。
◎エクラシャルムがおすすめな方

- スキンケアコスメを一新したい。
- 手間の少ないニキビケアをやりたい。
- スキンケアをまとめてコスパを抑えたい。
シンプルに、次の2軸で選ぶとよいかなと思います。
- 今使ってる化粧水だけをニキビケア対応にしたい:リプロスキン
- 化粧水・乳液・クリームをニキビケア対応に変えてしまいたい:エクラシャルム
リプロスキン エクラシャルム|価格 比較

価格について
リプロスキン・エクラシャルムの価格は次の通りです。
【価格 比較・一覧(税込)】
効果 | リプロスキン(100ml) | エクラシャルム |
単品定価 | 6,160円 | 10,780円 |
定期初回 | 2,178円(64%OFF) | 2,189円(79%OFF) |
定期2回目以降 | 5,478円(11%OFF) | 5,808円(46%OFF) |
リプロスキン・エクラシャルムともに、公式サイトからの購入は、単品でも定期購入でも送料無料です。
また、どちらも単品購入するとそれなりの価格ですが、定期購入すると2回目からでも同程度の価格帯(6,000円以下)で購入可能です。
ちなみに、2つともamazon・楽天でも買えますが、ほぼ転売品な上に割高なので、公式サイトから購入する方が安全&安心です。
リプロスキン エクラシャルム|解約 比較

解約について
リプロスキン・エクラシャルムを最もお得に購入する方法は公式サイトの定期便です。
そして、定期コースの申し込みを考えるときに 気になる&チェック しておきたいのが、縛り回数と解約方法ですよね。
【定期コース:縛りと解約方法 比較・一覧】
リプロスキン | エクラシャルム | |
縛り回数 | なし | なし |
解約方法 | マイページ・電話・メール | 電話のみ |
リプロスキン・エクラシャルムともに定期コースの縛りはなく、解約するための障壁も低いので、始めやすく中止しやすい商品と言えます。
リプロスキン エクラシャルム|よくあるQ&A

リプロスキンの会社概要
会社名 | 株式会社ピカイチ |
代表 | 佐々木啓之 |
所在地 | 〒950-0917 新潟県新潟市中央区天神1丁目1番地プラーカ3 6階 |
電話番号 |
|
e-メール | info@pikaichi.co.jp |
エクラシャルムの会社概要
会社名 | ファビウス株式会社 |
代表 | 片岸 憲一 |
所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田7-21-1 第5TOCビル9F |
電話番号 |
|
e-メール | support@myfabius.jp |
リプロスキン エクラシャルム|まとめ

リプロスキン・エクラシャルムは、ともにニキビ専用のスキンケアとして優秀なコスメです。
この2つは処方が似てるので、成分や性能よりも用途や目的に焦点を合わせた方が選びやすいです。
【ベルブラン・リプロスキン:おすすめの選び方】

◎リプロスキンがおすすめの方
- 化粧水だけが欲しい。
- 今のスキンケアにニキビケアを追加したい。
◎エクラシャルムがおすすめな方
- スキンケアコスメを一新したい。
- 手間の少ないニキビケアをやりたい。
- スキンケアをまとめてコスパを抑えたい。
- 今使ってる化粧水だけをニキビケア対応にしたい方⇒リプロスキンがおすすめ!
- 化粧水・乳液・クリームをニキビケア対応に変えてしまいたい方⇒エクラシャルムがおすすめ!
ニキビ跡はお肌の深いところダメージなので、改善を実感できるまでには数週間から数か月かかることも珍しくありません。
なので、焦らずにじっくりと続けられるスキンケアを選ぶことも、ニキビ跡ケアを成功させる秘訣だったりします。
⇒その他【ニキビケアのおすすめ&スキンケア化粧品 人気ランキング】はコチラ