オルビスからリリースされたメンズライン オルビスミスターの口コミ・使用感をレビューします。
気になってた方、よろしければ参考にしてください。
オルビスミスター ウォッシュの口コミ・評判
ウォッシュの悪い口コミ
クレイ系洗顔料は汚れの吸着力が高く、肌を擦らなくてもしっかりと洗えるのが特徴です。
泡を転がすように洗顔するだけで皮脂汚れが取れ、脂分はしっかり残るのが一般的。
ウォッシュの良い口コミ
オルビスミスター ローションの口コミ・評判
ローション悪い口コミ
メンズ向けには珍しく、ややとろみのあるテクスチャです。
すこーし被膜感があると言えばあるので、苦手な方は苦手かも…。
ローションの良い口コミ
化粧水オルビスミスターにしてから
— こたろー🌖@生ハム (@kotora141) December 31, 2022
肌の調子良き( ˇωˇ )
オルビスミスター モイスチャーの口コミ・評判
モイスチャーの悪い口コミ
口コミで呟いてる「出にくい容器」とはお試しセットのミニボトルのことですね。通常ボトルはプッシュノズルなので、出にくい問題は発生しません。
テクスチャは、ローション同様メンズ向けにしてはやや重めの印象です。
人によっては、若干べた付くと感じるかもしれません。
モイスチャーの良い口コミ
オルビスミスターを使ってみた!レビュー
オルビスミスターを使ってみた!テクスチャ・レビュー
オルビスミスター ウォッシュ・ローション・モイスチャーの実際の使用感をレビューします。
オルビスミスター ウォッシュ
【オルビスミスター ウォッシュ:テクスチャなどの情報】
- テクスチャ:やわかめの半固形石鹸。
- 泡立ち:少量で大量にできる。コシはそれほど強くない。
- つっぱり感:ほとんどない。
- 泡切れ:良い。
- 匂い:無香料。
- 容器:スタンドチューブタイプ。
テクスチャは柔らかめの標準的な洗顔料で、軽い力で簡単に大量の泡が作れます。
すこーしの量で沢山作れますが、もちもちの濃密泡というカンジではなく、比較的軽い使い心地。
洗浄力はしっかりめ。
きちんと毛穴汚れはとれるのに、適度な脂分が残るのはクレイならではの洗い心地です。
オルビスミスター ローション
【オルビスミスター ローション:テクスチャなどの情報】
- テクスチャ:少し粘度のある透明。
- 伸び:良い。
- ベタつき:ほとんどない。
- 匂い:無香料。
- 容器:プッシュ式。
メンズでは珍しい ややとろみ のあるテクスチャなのが特徴。
肌馴染みはとても良くて、べた付きもとても少ないです。
オルビスミスター モイスチャー
【オルビスミスター モイスチャー:テクスチャなどの情報】
- テクスチャ:少し粘度のある白色の乳液状。
- 伸び:少量でも良く伸びる。
- ベタつき:べた付きなし。
- 匂い:無香料。
- 容器:プッシュ式。
ローションと同じくとろみのある乳液で、ジェルのような触感です。
すこーしべた付き感・被膜感があり、さっぱり好きのメンズだとちょっと気になるかもしれません。
保湿力はそこそこあるので、脂性肌の人にもおすすめです。
オルビスミスターの使い方と使用感のレビュー
オルビスミスターは潤い+保湿力が高く、さっぱりめが好きな女子にもウケそうなライトな使用感が特徴です。
使用感と保湿力のバランスと、コスパの良さはとっても魅力。
唯一気になるのは、ローション・モイスチャーにとろみがあるトコロ。
付けて数分でサラサラになりますが、スキンケア慣れしてないメンズだと、若干のべた付きや被膜感が気になるかもしれません。
オルビスミスターの効果
オルビスミスターの特徴はしっかりめの保湿力。
男性を悩ます乾燥・UVダメージ・テカリ・年齢で疲れた肌のケアも、まとめてサポートします。
効果1. ビタミンC誘導体+セラミド類似成分を配合
古い角質は残しておいてもデメリットしかありません。
【古い角質のデメリット】
- 肌にハリがなくなる。
- 乾燥でシワができやすい。
- 乾燥によって肌印象がくすんで見える。
- ニキビになりやすくなる。
- シミになりやすくなる。
これら肌トラブルの解決の糸口になるのが、潤い重視 のスキンケアです。
中でもローション・モイスチャ―に配合されているビタミンC誘導体とセラミド類似成分の保湿力は高く、併せて使うことで効果的な角質ケアを期待できます。
◎ビタミンC誘導体
- 対象成分:イソステアリルアスコルビルリン酸2Na。
- 成分の特徴:イソステアリルアスコルビルリン酸2Naは、水溶性ビタミンC誘導体の即効性と脂溶性ビタミンC誘導体の浸透力を合わせ持った新しいタイプ(両親媒性)のビタミンC誘導体で、どんな肌質へも肌馴染みが良い。
- 潤い効果:ビタミンCが皮膚下のコラーゲンの材料としても有益な成分で、肌代謝のサポートを期待できる。
◎セラミド類似成分
- 対象成分:スフィンゴモナス培養エキス。
- セラミドとは:皮下に存在する細胞と水分を繋ぎとめる大事な成分のことで、不足すると肌の乾燥を招く。
\セラミド(下図青部分)の量が肌乾燥を招いて印象も変える!/
- 潤い効果:セラミド類似成分はお肌に浸透*するとセラミドと似たな働きをするのが特徴で、保湿力を高めるのに効果的な成分のひとつ。
*:角質層まで。
◎古い角質ケアを助ける洗顔
オルビスミスターの洗顔料は、古い角質を取り除くのに有効なクレイを配合。
クレイは汚れの吸着率が高く古い角質を洗い流すのにも有利な洗顔料です。
洗顔+ローション+モイスチャーをラインで使うことで、効率的に古い角質ケアができるのがオルビスミスターのメリットです。
効果2. ニキビ・ニキビ跡ケア
ニキビケアとニキビ跡ケアに共通するのは、実は肌の保湿と潤い補給です。
オルビスミスターの高保湿処方はニキビ・ニキビ跡ケアにも有益です。
◎今あるニキビケア
- 肌に潤い補給+保湿で、肌のバリア機能をサポート。
- ニキビになりにくい肌を助ける。
◎ニキビ跡ケア
- ニキビによって硬くなった肌を、肌の内側からふっくら柔らか肌へと整える。
- ビタミンC誘導体のメラニン生成を防ぐ作用は赤や茶色く色素沈着した炎症後の肌回復のサポートにも有益。
- 色味を付きにくくして、変色した肌の回復をサポートします。
ただし、激しいニキビが頻発している時期には、オルビスミスターよりも有効成分配合のオルビスクリアフルを利用したり、ニキビ薬を併用することも考えてください。
ニキビ薬は病院で処方されるものの方が安くて効果が高いですが、すぐに病院に通えない場合は市販のもので凌ぎましょう。
症状別おすすめのニキビ薬を紹介しますので、よろしければ参考にしてください。
◎少量の白ニキビにおすすめの市販薬
毛穴に皮脂が詰まった白ニキビは炎症前の状態。赤ニキビになる前にきちんとケアすることで早期改善が見込めます。
\ノンステロイド・ノンアルコール・弱酸性で肌を優しくサポート/
透明ジェルで目立たずつけられ、肌刺激も少ない。炎症前の白ニキビの治療におすすめ。
- イブプロフェンピコノール:ニキビの炎症を鎮める。
- イソプロピルメチルフェノール:アクネ菌を殺菌する。
◎赤くはれたニキビにおすすめの市販薬
赤くはれたニキビは、見た目の通り炎症が起こっている状態。この状態は、何はともあれ 炎症を抑える成分 が配合された薬を選ぶのがポイントです。
\殺菌消毒+ビタミンE酢酸エステル配合で回復をサポート/
3つの成分をバランスよく配合した初期炎症期に最適な処方薬。
- イブプロフェンピコノール:アクネ菌による面皰(めんぽう:コメド)の成長を抑え、にきびの炎症を鎮める。
- イソプロピルメチルフェノール:患部を殺菌消毒し化膿症状を防ぐ。
- ビタミンE酢酸エステル:血行を良くし新陳代謝を高める。
\イオウ配合のオイルフリーでべた付き感が少ない/
べた付きの少ない肌色タイプなので目立ちにくさならコチラも。
- イオウ:角質を軟らかくし、アクネ菌などの細菌をおさえる。
- レゾルシン:殺菌作用により、細菌感染による化膿を防ぐ。
- グレチルレチン酸:炎症をやわらげ、赤みをしずめる。
◎黄色く膿んだニキビにおすすめの市販薬
黄色く膿んだニキビは、赤ニキビの炎症が更に進んだ状態。炎症を抑える成分に加え、最近を殺す抗生物質が配合されたものを選ぶのがポイントです。
\市販最強!?ステロイド+抗生物質配合の皮膚炎薬/
ニキビが進んだ黄ニキビ初期に最適。コレで治らない時は皮膚科に行くのがおすすめ。
- ヒドロコルチゾン(副腎皮質ステロイド):抗炎症作用を示す。
- オキシテトラサイクリン塩酸塩:グラム陽性菌および陰性菌などに広い抗菌力を示す。
\ステロイドが苦手な方向けの抗生物質配合薬/
化膿した患部を治すのをサポート。ステロイドが気になる方向けの抗生物質オンリーのノンステロイド薬。
クロラムフェニコール:細菌の発育や増殖をおさえる抗生物質。

オルビスミスターの店舗
オルビスミスターは、公式ショップ・Amazon・楽天などのネットショップか、直営店舗から購入できます。
※一般のドラッグストアやコンビニでは取り扱っていません。
【購入できるショップ 一覧】
公式サイト | Amazon | 楽天 | Paypay! | 薬局 | 店舗 |
● | ● | ● | ● | × | ● |
オルビスミスターの値段
オルビスミスターを単品購入するぶんには、公式サイト・amazon(直営店)・店舗で価格に差はありませんが、定期購入すると若干安く購入できます。
【オルビスミスター 料金・比較一覧】
ウォッシュ | ローション | モイスチャー | ||
単品 | ボトル | 1,540円 | 2,200円 | 2,420円 |
詰め替え用 | – | 1,980円 | 2,200円 | |
定期 | 初回 | 1,386円 | 1,980円 | 2,178円 |
2回目(詰め替え) | 1,386円 | 1,782円 | 1,980円 |
とはいえ、最もお得に購入できるのは保証の厚い公式サイトです。
【公式サイト限定のお得な3つの特典】
- 送料:3,300円以上で無料。
- 返品・交換保証:発送日から30日以内なら、開封した製品でも対応可能。
- 希望のサンプルプレゼント:発注時に欲しい無料サンプルをオーダーできる。
オルビスミスターとトライアル
オルビスミスターをお試しする方法
オルビスをはじめて利用する方は、どこよりも最安値で買えるスターターキットからはじめるのがおすすめです。
【 オルビスミスター 最安値!初回限定980円 】
\トライアルセットのメリット/
- 初回限定980円(7日分+オリジナルポーチ)。
- 初回送料無料。
- 最短で次の日お届け。
- 開封でも30日以内なら返品・交換OK。
- 定期への自動継続なし。

オルビスミスターのよくあるQ&A
保湿力高めのスキンケアなので、女性にもおすすめです。
特にさっぱりめなスキンケアが好きな方にはとても合うと思います。
オルビスミスターの成分と特徴
オルビスミスターの特徴は、徹底した保湿重視の処方。ライン使いすることで、効率の良い潤い重視のスキンケアが期待できます。
脂性の方・ニキビ後ケアとして肌を柔らかくしたい方・乾燥くすみが気になる方におすすめです。
\オルビスミスターの主な成分と成分単体の効果 一覧/
成分 | 保湿 | バリア | 潤い | 抗炎症 | 美白* |
グリセリン | ● | ||||
パルミチン酸 | ● | ● | |||
マルチトール | ● | ||||
イソステアリルアスコルビルリン酸2Na | ● | ● | |||
ワイルドタイムエキス | ● | ||||
加水分解コラーゲン | ● | ● | |||
加水分解ヒアルロン酸 | ● | ||||
BG | ● | ||||
ペンチレングリコール | ● | ||||
ワイルドタイムエキス | ● | ||||
オタネニンジン根エキス | ● | ● | |||
アルギニン | ● | ||||
ヒスチジンHCl | ● | ||||
フェニルアラニン | ● | ||||
チロシン | ● | ||||
マンニトール | ● |
*:メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ
<全成分>
水、グリセリン、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ステアリン酸、ミリスチン酸、マルチトール、ラウラミドプロピルベタイン、カオリン、炭、イソステアリルアスコルビルリン酸2Na、プランクトンエキス、ハス花エキス、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、アルギニン、スフィンゴモナス培養エキス、アデノシン三リン酸2Na、RNA、ピリドキシンHCl、ヒスチジンHCl、フェニルアラニン、チロシン、フェルラ酸アルギニン、イソステアロイル加水分解シルク、マンニトール、ワイルドタイムエキス、オタネニンジン根エキス、マヨラナ葉エキス、加水分解オリーブ葉エキス、イノシトール、ポリグルタミン酸、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、マンダリンオレンジ果皮エキス、BG、ポリクオタニウム-39、ポリクオタニウム-7、ビオサッカリドガム-1、イソステアリン酸、ペンチレングリコール、PEG-9M、EDTA-4Na、トコフェロール
- 内容量:110g
<全成分>
水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、イソステアリルアスコルビルリン酸2Na、プランクトンエキス、ハス花エキス、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、アルギニン、スフィンゴモナス培養エキス、アデノシン三リン酸2Na、RNA、ピリドキシンHCl、ヒスチジンHCl、フェニルアラニン、チロシン、フェルラ酸アルギニン、イソステアロイル加水分解シルク、マンニトール、ワイルドタイムエキス、オタネニンジン根エキス、マヨラナ葉エキス、加水分解オリーブ葉エキス、イノシトール、ポリグルタミン酸、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、ジグリセリン、グリコシルトレハロース、PEG-75、加水分解水添デンプン、キサンタンガム、ローカストビーンガム、イソステアリン酸、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、塩化Ca、塩化Na、クエン酸、クエン酸Na、ペンテト酸5Na、水酸化K、トコフェロール、フェノキシエタノール
内容量:150ml
<全成分>
水、BG、グリセリン、グリセレス-26、ジメチコン、パルミチン酸エチルヘキシル、ペンチレングリコール、イソステアリルアスコルビルリン酸2Na、プランクトンエキス、ハス花エキス、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、アルギニン、スフィンゴモナス培養エキス、アデノシン三リン酸2Na、RNA、ピリドキシンHCl、ヒスチジンHCl、フェニルアラニン、チロシン、フェルラ酸アルギニン、イソステアロイル加水分解シルク、マンニトール、ワイルドタイムエキス、オタネニンジン根エキス、マヨラナ葉エキス、加水分解オリーブ葉エキス、イノシトール、ポリグルタミン酸、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、PEG-75、ジグリセリン、キサンタンガム、グルコシルヘスペリジン、イソステアリン酸、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、カルボマー、水酸化K、トコフェロール、フェノキシエタノール
- 内容量:50g
オルビスミスターの会社概要
会社名 | オルビス株式会社 |
代表 | 小林琢磨 |
所在地 | 〒142-0051 東京都品川区平塚2-1-14 |
電話番号 | TEL:0120-090-090 FAX:0120-030-030 |
e-メール | info@orbis.co.jp |
オルビスミスターの口コミ まとめ
オルビスミスターは、メンズ向けには珍しい保湿力重視の処方 が特徴です。
化粧水・乳液はとろみテクスチャになっていて、メンズコスメの中でもすこーし重めな部類です。
そのぶん潤い+保湿力は高めなので、乾燥肌の方、脂性でテカる方、肌が乾燥でくすんで見える方におすすめです。
【オルビスミスターの特徴】
- 洗顔料:クレイ系洗顔ですっきりとした汚れ落ち。少量でたっぷり泡洗顔でき、必要以上に油分が洗い流される感じはしない。
- 化粧水:ややとろみのあるテクスチャ。すこーし被膜感あるが、すぐに馴染んでサラサラになる。
- 乳液:ややとろみのあるジェルのようなテクスチャ。すこーしべた付き感あるが、すぐに馴染んでサラサラになる。
ローション・モイスチャは、男性だとべた付きが気になる人と気にならない人が丁度分かれるテクスチャで、好みが分かれそうな印象です。
ワタシ的には肌馴染みが良く、付けた後はすぐにサラサラになるので使用感はとても良いと思います。




