ナイトブラはしない方がいい?ナイトブラの効果や必要性を解説します。
気になっていた方、よろしければ参考にしてください。

ナイトブラをしない方がいい人
ナイトブラを「しない方がいい!」といわれる理由・主張は主に次の4つです。
- 締め付けられると血行が悪くなる。
- 着用が気になって睡眠の質が下がる。
- ナイトブラを付けてもバストは育たない。
- コストがかかる。
しない方がいい人1. 締め付けで血行が悪くなる
推奨サイズを選んでも、締め付けがきつくて血行不良を起こすケースは稀にあります。
特に肩紐やアンダーラインに跡がついたり、数時間の着用で痛みを感じるようなら締め付けがきつすぎる証拠。
そんな時はワンサイズ上げると大抵解決します。
ちなみに、サイズが小さい場合は別として、ナイトブラの加圧自体が血行を阻害することはまずありません。
加圧ウェアは骨格や筋肉に合わせて立体縫製で作られるのが基本。圧のかかり方にメリハリがあるため、むしろ血行促進に有利です。
しない方がいい人2. 睡眠の質が低下する
ナイトブラの締め付けは、昼用ブラと比べるとかなりマイルド。とは言っても、ノーブラと同等にはなりえません。
適度な加圧はプラスの効果を生む場合が多いのですが、デリケートな方やノーブラに慣れてる方だと、僅かな圧でも気になって眠れないことがあるようです。
しない方がいい人3. バストのサイズアップを期待している
ナイトブラは育乳アイテムです。
育乳という言葉の響きから、ナイトブラを付けるとバストがむくむく成長すると思っている人がいますが、ナイトブラを付けただけでは胸そのものは育ちません。
【育乳とは?】
育乳とは、胸の状態を健全に保つアプロ―チの総称です。
ナイトブラでは、以下をサポートします。
- 胸の形を整える。
- 胸のお肉流れを抑える。
- 胸の揺れを防ぎクーパー線の断裂を防ぐ。
- 胸への不適切な圧迫を防いで健やかな状態を保つ。
しない方がいい人4. コストが高い
昼用ブラは胸を支える方向や圧迫感がナイトブラとはことなり、睡眠時の利用には適してません。
よって、夜にはナイトブラが追加で必要になります。
ナイトブラの相場は3,000円~6,000円/枚くらいなので、年間コストはだいたい10,000円~20,000円くらいが必要になる計算です。
ナイトブラにメリットや効果あるのか?
ナイトブラをした方がよい理由・効果は次の4つです。
- 垂れ予防を助ける。
- お肉流れを抑える。
- 谷間メイクが簡単にできる。
- 睡眠の質を助ける。
メリット・効果1. 垂れるのを防ぐ
睡眠中は、重力の影響を受けた胸のお肉が上下・左右に流れます。
\睡眠中に胸にかかる重力の方向/
ノーブラで過ごしていると、そのうちクーパー靱帯にストレスがかかり、伸びたり切れたりして垂れます。
そんな垂れを予防する方法は、胸にかかる重力をブラで支えることだけです。
胸は一度垂れると二度と元に戻りませんので、普段からのブラ着用が重要です。
メリット・効果2. 横に流れるのを防ぐ
ほぼ下方向のホールド力しかない昼用ブラと違い、ナイトブラは脇肉流れをキャッチする脇高設計が特徴。
お肉流れを放置すると、脇・背中へとお肉が流れダルンとした上半身になりがちですが、脇肉対策のされたナイトブラの補正力なら、綺麗なバストラインをサポートします。
【ナイトブラの脇肉キャッチのメリット】
- 胸を痩せにくくする。
- 背中・脇肉を胸の位置へ補正する。
- 離れ乳を補正する。
メリット・効果3. 谷間メイクが簡単
ナイトブラは左右からのホールド力が高く、全方向から胸を中心に寄せる作りになっています。
脇肉も胸に盛れるため、パッドを追加せずとも自前のお肉で簡単に谷間が作れます。
立体カップが理想的なおわん型に整えてくれるから、胸の形も綺麗に見えます。
メリット・効果4. 睡眠の質が上がる
ナイトブラはパーツの布面積が広く、圧迫感が少ないです。
加圧ウェア自体が血行促進を助ける効果もあるので、睡眠による疲労回復効果も助けます。
【ナイトウェアとしてのメリット】
- 加圧インナーとして血行を助ける。
- 加圧面積が広いから圧迫感が少ない。
- 胸が動かないから安心して休める。
- 吸放湿性に優れた素材で、寝汗で冷えたり蒸れが起こりにくい。
ナイトブラが必要な人
ナイトブラが必要な人の特徴・タイプ
ナイトブラを使った方が良い人の特徴・タイプは次の通りです。
【ナイトブラを使った方が良いひと】
- 胸の大きい人。
- 谷間メイクをしたい人。
- ボディ補正をしたい人。
- 締め付け感の少ないブラを探している人。
- 睡眠の質を上げたい人。
基本、ナイトブラを使わない方が良い人はいなくて、強いて言うなら「ノーブラじゃないと寝付けない人」くらいでしょうか。
ちなみに、胸の小さい方はナイトブラ不要と思うかもしれませんが、ワタシの知る限り、多少なりともカップがあれば胸は垂れます。
後々のことを思えば、胸の小さい方でもナイトブラした方がよいと思います。
締め付けないナイトブラの選び方
ナイトブラにもいろんなタイプがありますが、基本的には目的で選ぶのがおすすめです。
【ナイトブラに期待する目的】
- リラックス・睡眠の質重視
- 補正力重視
リラックス・睡眠の質重視の方の選び方
最低限の補正力があればいいという方は、アジャスターなどがついていないスプブラタイプがおすすめです。
リラックス・睡眠の質重視ナイトブラの特徴は次の2つです。
- フル加圧:アジャスターなどはなく、スポブラみたいに生地全部が伸縮素材になっているタイプ。
- ノンワイヤー:ワイヤー未使用タイプ。
GYDAナイトブラ
フル加圧タイプでワタシが一番おすすめなのがGYDAのナイトブラ。
フル加圧タイプなのに補正力がしっかりしてて、相性の当たり外れが少ない万人向けです。
補正力もそこそこあって肩・デコルテラインも見えにくく、日中でもつかえるのが嬉しい。
ナイトブラのパーツを8部位に分解し、それぞれに最適な着圧で胸と姿勢を徹底サポート。

胸だけじゃなく、ボディライン自体を綺麗に魅せてくれるのがAGARISM×GYDAナイトブラの特徴。
ワイヤー・アジャスターなしなのに補正力が強めで、着心地の評価も高いです。
- 背面・全面にクロスベルトを装備。
- 軽度の運動にも利用可。
- ノンワイヤー・ノンアジャスターで自然な着心地。
- 初回サイズ交換:×。
- パッド取り外し:×。
- 標準販売価格:4,950円。


VIAGE ナイトブラ
締め付け感が少ないナイトブラでイチ押しなのが、胸の形が綺麗に見えるVIAGEのナイトブラ。
シンプルだけど可愛く、カラバリ豊富なのも魅力です。
シンプルかつ機能性重視のおすすめナイトブラ。
ノンワイヤー・ノンアジャスターで締め付け感はほとんどないのに、しっかりめに補正してくれるナイトブラの老舗的な存在。
リーズナブルで購入しやすく、かわいいカラーバリエーションもたくさんあるのも人気の理由。
- 軽度の運動にも利用可。
- ノンワイヤー・ノンアジャスターで自然な着心地。
- リーズナブルな価格設定。
- 豊富なカラーバリエーション(16色)。
- 脇部分コットン100%。
- 初回サイズ交換:×。
- パッド取り外し:◎。
- 標準販売価格:2,980円。


補正力重視の方の選び方
補正力を重視したい方は、フロントホックアジャスターがついたタイプがおすすめです。
胸のサイドと下側の締め付けが調整&強化できるので、日中に利用できる点もポイント。
また、なぜか(?)このタイプはレース付きでおシャレなデザインが多いです。
ちなみに、このタイプも締め付け感はマイルドです。
- アジャスターの影響範囲:カップの補正力の調整&強化に関係するだけで、締め付け感にはあまり影響しない。
- 締め付け感に影響する要素:アンダーと肩紐の加圧力+布幅。ナイトブラは幅広設計なので加圧はあっても締め付け感は少ない。
PGブラ
このタイプでワタシが一番おすすめなのがPGブラ。
肩紐の目立たなさと補正力に優れ、昼ブラとしても普通に使えるのがいい。
細めのストラップ+すっきり胸元デザインで、昼夜兼用で使えるのが特徴のPGブラ。

ナイトブラには珍しいソフトワイヤー入り。
アジャスターもバックとサイドの2ヵ所調整が可能で、補正力も高めです。
背面メッシュで通気性が良く、背中・脇肉も逃さない幅広生地はつけ心地も抜群。
- 伸縮性のある幅広生地で優しいフィット感。
- バック&サイドアジャスター×ソフトワイヤーの高い補正力。
- 昼夜使える胸元シンプルデザイン。
- 初回サイズ交換:◎。
- パッド取り外し:×。
- 標準販売価格:7,050円。


ふんわりルームブラ
湘南美容クリニックとアンジェリールが共同開発。補正力+デザインが融合したオシャレなナイトブラ。
ぱっと見ナイトブラに見えないほど可愛いデザインながら、胸のサイド・脇に流れるお肉はがっちりめにホールドする本格派なナイトブラ。

アジャスターもフロントにあるので締め付けやすいのもメリットです。
締め付け加減を体調や好みによって調整できるのも嬉しい仕様。
- 裏地が綿100%。
- フロントアジャスターでしっかり補正。
- 豊富なカラーバリエーション(15色)。
- たっぷりレース使いが可愛い。
- 初回サイズ交換:◎。
- パッド取り外し:◎。
- 標準販売価格:3,960円。


ナイトブラはしない方がいい?まとめ
基本的に、ナイトブラはしないよりした方が良いです。
【ナイトブラをした方が良い理由】
- 垂れを予防を助ける。
- 離れ乳・肉流れを補正できる。
- 胸が揺れないから安定感がある。
- 肩が凝りにくい。
- 睡眠の質向上を助ける。
しない方がよいのは次の方くらい。
睡眠不足は肌荒れや健康そのものを脅かします。
胸の形や垂れも気になるトコロですが、睡眠の質を下げてまでやる事ではないです。

ちなみに、胸が小さい方はしなくてもいいか?というと、ワタシの経験上わずかでもカップがあればやった方が良いです。
理由?
胸は小さくても垂れるからです。
【人気ナイトブラ 一覧】
商品名 | ふんわりルームブラ |
PGブラ |
GYDA![]() |
プリンセスアーチ![]() |
シンデレラマシュマロリッチ![]() |
ルルクシェル |
グラマラスタイル![]() |
ヴィアージュエアー![]() |
ヴィアージュビューティ―アップ |
LUNAナイトブラ |
ラディアンヌ![]() |
セレブラ![]() |
定価 | 3,960 | 7,050 | 4,950 | 4,980 | 4,780 | 3,938 | 5,489 | 4,680 | 2,980 |
4,378 | 2,312 | 6,600 |
サイズ交換 | ◎ | ◎ | △ | ◎ | △ | ◎ | × | × | × | ◎ | ◎ | × |
色数 | 15色 | 5色 | 1色 | 1色 | 5色×2 | 7色 | 1色 | 1色 | 16色 | 16色 | 8色 | 15色 |
日中利用 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × | ◎ | × | × | × | × | × | ◎ |
パッド取外し | ◎ | × | × | × | ◎ | × | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × |
胸タイプ | 小・普・大 | 小・普・大 | 小・普・大 | 小・普・大 | 小・普・大 | 小・普・大 | 小・普・大 | 小・普・大 | 小・普・大 | 小・普・大 | 小・普・大 | 小・普・大 |
公式 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
口コミ | ふんわりルームブラの口コミ | PGブラの口コミ | GYDAの口コミ | プリンセスアーチの口コミ | シンデレラマシュマロ リッチナイトブラの口コミ |
ルルクシェルナイトブラ の口コミ |
グラマラスタイルの口コミ | ヴィアージュエアー ナイト ブラの口コミ |
ビューティ―アップ ナイトブラの口コミ |
LUNAナイトブラの口コミ | ラディアンヌの口コミ | セレブラ の口コミ |











