抜群の知名度と人気・口コミの日本ブランド脱毛器 ケノン 。
口コミ上の評価や評判は高いけど、実際の使い心地や脱毛効果はいかほど‥‥?
今回はそんなケノンの実態を、口コミを交えてレビューします。
これからセルフ脱毛をとお考えの方、よろしければ参考にしてください。
ケノン脱毛器の悪い口コミ・評判
悪い口コミの傾向は主に5つです。
- 効果を感じない。
- 貰える特典が分かりにくい。
- シミが濃くなった。
- 炎症・火傷した。
- アタッチメントが取り替えにくい。
悪い口コミ1. 効果ない
家庭用脱毛器は、時間と手間さえかければほとんどのケースで結果がでます。
結果がでない場合は、主に出力不足が原因です。
ただ、最大出力で2ヶ月以上ケアしても効果が出ない場合も稀にあります。
【脱毛器で結果がでない方の特徴】
- 脱毛器で結果がでない場合、“毛深さ・性別・肌の色・特定の部位”などはあまり関係がなく、個人の体質によるものといか言いようがありません。
- ケノンの最大レベルでも効果がない場合、脱毛サロンでもおそらく歯は立たず、医療脱毛でしか満足する結果は得られないと思います。
ちなみに、”効果はでるけど時間が掛かりやすい部位”というのもあります。
- 髯・VIO:太い・濃い毛質の場合、時間がかかりやすい。
- ワキ:時間さえかければ効果は出やすい。
- 産毛:メラニン色素が薄いので光が反応せず、結果がでない場合もある。
悪い口コミ2. 貰える特典が分かりにくい
特典についてはケノンのあるあるですね。
けっこう細かいスパンで特典が変わるので、「申込するときに注意して」としか言いようがありません。
悪い口コミ3. シミが濃くなった
セルフ脱毛でシミが増えるのは、多く場合、ケア後の保湿不足が原因です。
【脱毛器でシミができやすくなるプロセス】
- 脱毛器は、毛根のメラニン色素へダメージを与えることで脱毛と毛根を弱らせる機械です。
- ただ、メラニン色素は皮膚組織下にも存在しますので、日焼けと同じように肌全体にも軽いダメージが起こり、乾燥しやすくなります。
- 乾燥した肌は紫外線への耐性が弱くなるので、シミ・そばかすができやすくなります。
“脱毛器がシミ・そばかすを作る”というより、脱毛器の使用によって“肌が乾燥し、乾燥によるシミ・そばかすができやすくなる”という流れです。
原因が分かれば対策も簡単です。
【脱毛器でシミ・そばかすを作らない対策】
- 脱毛ケア後は、保湿ケア+UVケア をしっかりやる。
悪い口コミ4. 火傷した
セルフ脱毛で炎症がおきるのは、多く場合、アイシング不足が原因です。
脱毛器のアイシングには 痛み軽減 の役割もありますが、やけど・炎症を抑える役割もあります。
ケア中の痛みと腫れやすさは必ずしもイコールではないので、ケア後に熱を持ちやすい方は、意識的にアイシングを行うのがおすすめです。
【脱毛器で炎症をおこしにくくする対策】
- アイシングを小まめに行う。
悪い口コミ5. カートリッジが固い
アタッチメントは慣れの問題カナー。
ケノン脱毛器の良い口コミ・評判
ケノンの良い口コミ傾向は主に4つです。
- 毛が生えにくくなった。
- 毛が細くなった。
- 効果が早い。
- 美容効果も期待できる。
良い口コミ1. 脱毛できた
この投稿をInstagramで見る
良い口コミ2. 毛が細くなった
良い口コミ3. 脱毛効果が早い
\効果を感じるするっと抜ける感じ♪/
ついに買った。ケノン。
— YOU (@YOU22580129) January 11, 2022
試しに私の指毛に照射。
スーパープレミアムカートリッジのレベル1から始めて8まで上げて照射。
若い頃にやった光脱毛と同じ感じ。
ピリッとする。
照射後、毛抜きで引っ張ったら2割くらいの毛はスルッと抜けた‼️
良い感じじゃないかーい✨✨
今後レポしていきます。#ケノン pic.twitter.com/HvTq9eeFFF
良い口コミ4. 美顔器として使える
この投稿をInstagramで見る
効果の程とスピード感にはバラつきがありますが、ケアして10日くらいでつまむと抜ける毛が出はじめめます。
3~5ヶ月程度継続してると生えてくる毛の変化を感じはじめ、お手入れもぐっと楽になる印象ですね。
ケノン脱毛器を使ってみた!使用感・レビュー
ケノン脱毛器の使用感・レビュー
操作難易度 | スピード感 | 痛み | 耐久性 |
◎操作難易度
ケノンの操作難易度はとても易しく、主に使う機能は次の2つだけ。
- 出力レベル調整:レベル1~10を選択。
- ショットモード:手動・自動(約0.4秒~7秒間隔で自動ショット)
- 出力を上げて使うときは、照射前に保冷剤を当てるアイシングが必要。
- ケノンは機械操作よりも、ショット前のお冷やしケアに慣れが必要かも。
◎スピード感
4コンデンサーのチャージタイムは早めで、照射自体もかなりのサクサク感。
ただし、レベルを上げるとアイシングも必要になるので、スピードはレベル次第と言ったトコロ。
- アイシング無しでケアできるときはスピーディー。
- LV5以降はアインシングの有無次第でスピードは上下する。
- ハンドピースが小さくて軽いので、ケア自体はすごくやりやすい。
◎耐久性
カートリッジの耐久性は最大レベル照射でも50万回。普通に考えてひとりでは使いきれないほどの高耐久。
加えて、カートリッジ交換可能タイプだから、カートリッジさえ交換すれば本体が壊れない限りずっと使い続けられる。
- 最大照射回数(LV10):50万回。
- カートリッジ:交換可。
◎アタッチメント
ケノンは、カートリッジを交換することで 照射面積を変えたり美顔器にできるのも特徴。
凸部やデリケートゾーンなどはセンサーが反応しにくかったり刺激が強い部位なので、部位別アタッチメントがあるとケアしやすくてとっても良きかな♪
交換は、先端の照射ランプをごそっと抜き差しするだけで手間もありません。
【カートリッジの種類】
- エクストララージ
- ストロング
- 美容器
◎痛み
ケノンの痛みの強さは、部位とレベル次第です。
ウデ・アシ・お腹とかは最初から最大レベルでもそこまで痛みは感じないし、ワキもいきなり高レベルは痛い。
VIOはLV5以下からはじめないとカナリ痛いです。
- 痛みにくい部位:ウデ・アシ・お腹・背中。
- 痛みやすい部位:ワキ・VIO・男性の髭。
基本アイシング必須ですが、慣れれば広めの照射面積でサクサクお手入れできるので短時間で処理できるのが嬉しい。
ハンドピースも軽いので、手が疲れないのも地味に良いです♪
ケノン脱毛器の脱毛効果・レビュー
脱毛効果の現れ方は、毛質・肌色・頻度によって個人差がありますが、おおよそ1ヶ月程~2ヶ月度で毛細りなどを実感し始めるパターンが多い印象。
毛量の変化は3ヵ月程度から。
満足いくツルスベ肌になるには6~12ヶ月程度かかるのが一般的ですね。
以下が一般的なケノン・サロン・医療脱毛での回数・期間(目安)の比較です。
【脱毛処理と効果を感じるまでの期間・処理回数(目安)】※想定部位:ウデ・アシ
ケノン(ワタシの実績) | 脱毛サロン | 医療脱毛 | |
毛細り・毛質変化 | ~3ヶ月 | ~6ヶ月 | ~3ヶ月 |
毛量変化 | ~6ヶ月 | ~12ヶ月 | ~4ヶ月 |
ツルスベ肌 | 9ヶ月~ | 18ヶ月~ | 6ヶ月~ |
ケア頻度 | 2週間に1回 | 2ヶ月に1回 | 2ヶ月に1回 |
ツルスベまでの回数 | 18回~ | 9回~ | 3回~ |
ケノン脱毛器の効果
ケノン脱毛器の効果を高めてくれるのが 4つの仕様 です。
- IPLフラッシュ。
- 高出力照射。
- 早い処理スピード。
- 肌刺激に配慮したUSPLを使用。
- 美顔器カートリッジが使える。
効果1. IPLフラッシュ
ケノンの光は、脱毛サロンでも使われるキセノンランプを使用したIPLフラッシュ方式。
脱毛効果が高く、即効性があるのが特徴です。
- メラニン色素に反応し、毛根の毛乳頭に熱ダメージを与えて脱毛を促す。
- 毛周期の「成長期」に当たる毛にしか効果がない。
- メラニン色素によく反応する性質のため、太い毛への効果が大きい反面、産毛などの色素の薄い毛へのアプローチは苦手。
- 照射面積が広く、短時間に広範囲に光ダメージを与えることができる。
効果2. 4コンデンサーで高出力
ケノンの出力スペックは非公表ですが、本体スペースに高電力コンデンサーを4つも搭載したハイパワーモデル。
瞬間最大パワー&連続照射にも耐える設計で、脱毛効果と処理効率を強力にサポート。
家庭用脱毛器の中ではトップクラスの出力性能を誇り、頑固な無駄毛にもしっかりアプローチします。
- 最大電力:220W。
- コンデンサー:合計4個。
効果3. 処理が早い
脱毛処理の早さは、照射面積の広さとチャージ時間の短さ次第。
ケノンのチャージ時間は最速0.4秒とかなり早め。加えて、照射面積も家庭用脱毛器ではかなり広めの7.0㎠。
超速×ワイドカートリッジのコラボが生み出すケアスピードはトップレベル。
- 照射スピード:最速0.4秒間隔。
- 照射面積:幅広カートリッジ(7㎠)だから、少ないショット回数でスピードケア。
- ケア時間(参考):片腕16秒(40ショット)・全身411ショット。
効果4. 肌刺激に配慮したUSPL
光の出力が高いと脱毛効果も高まりますが、肌ダメージも比例して高まるのが常。
ケノンは2つの技術を使い、出力があがっても肌ダメージを抑えることに成功。肌ダメージを極限まで抑えた低刺激仕様になっています。
-
USPL(極短発光テクノロジー):熱ダメージを与える時間を極限まで短くする技術を使い、肌ダメージが蓄積するのを最小化。
- HOYA特性レンズ:望遠鏡などの一流レンズメーカーHOYAの特殊フィルターで、有害成分をカット。お肌に安全な光のみを照射。
効果5. 美顔器として使える
ケノン美顔器でも使われるIPLライトは500nm~1200nmの中~長波長で、肌の奥深くに浸透し、緩やかにお肌をケアするのをサポートします。
【IPL 美容ライトの特徴】
- 波長が長く、表皮より深い真皮層にまで届く。
- 細胞の微細血管を刺激し血行促進をサポートする。
- メラニン色素を刺激し代謝をサポートする。
- 副作用がなく、その他スキンケアとの併用も可能。
効果6. 男性の髭脱毛
男性の髭脱毛がその他部位と違って難しいのは毛根までの深さ+太さがあるからです。
毛の毛根は、部位によっておおよその深さが分かれています。
最も浅いのがウデ・アシで、深いのが男性の髯やVIOです。
- ワキ:3.5~4.5mm
- VIO:3.5~5mm
- ウデ・アシ:2~3.5mm
- 男性の髯:3.5~10.0mm
毛根に深さがあるほど光が届きにくくなるため、深い位置にある毛の脱毛には、波長とパワーが必要になります。
【深い毛根に適した光の条件】
- 波長:長波長(800nm以上)。波長は長い(◎◎nm値が大きい)ほど光の浸透性が高くなる。
- 照射出力:J(ジュール)値が大きいほど良い。パワーが大きいほど光を遠くまで照射出来る。
家庭用脱毛器に長波長タイプはないので、対策するなら兎にも角にも照射出力が必要です。
その点、ケノンは家庭用脱毛器の中では1.2を争う高出力モデル。
ケノンで効果がないようなら、恐らく脱毛サロンでも効果は出にくく、医療脱毛するしかないレベルの毛根です。
男性の髭脱毛を家庭用で考えているなら、ケノンかトリアを選ぶのは無難な選択です。
効果6. VIO脱毛
VIOの難しさは、男性の髭と同じ理由+部位の色素沈着によるもの。
皮膚自体がIPL光を吸収して熱ダメージを受けるので、男性の髭と違ってただただ高出力で処理するのはNG。
【VIO脱毛におすすめの脱毛器の特徴】
- レベル調整が細かくできるコト。
- 狭口カートリッジで細かい部位にもしっかり照射できるコト。
ケノンはどちらの条件も満たした脱毛器で、セルフのVIO脱毛にもおすすめです。
ケノン脱毛器のデメリット
デメリット1. アイシングが必要
ケノンのデメリットと言えばアイシングの手間が必要なトコロですね。
ただし、脱毛で「高出力で効果を取る=要アイシング」するか、「アイシングの手間を省いてサクサク処理=効果を下げる」のかはトレードオフです。
ケノンは効果を重視するタイプの脱毛器なので、効果優先なら必要な手間カナって思います。
ちなみに、ケノンも出力を下げれば痛みもないし、アイシングも不要です。
デメリット2. 値段が高め
ケノンは家庭用脱毛器の中でも本体価格が高めなのは確かです。
が、長く・たくさん使う人ほど、コスパが非常に良い脱毛器となります。
【ケノンのコスパが良い理由】
- ランプカートリッジの寿命:他社より格段に永い。
- ランプカートリッジ交換タイプ:万一カートリッジが寿命を迎えても、カートリッジだけを簡単&安価に交換できる。
- 美顔器も可:カートリッジを交換すると美顔器として利用可。脱毛が終わっても本体が壊れるまで使い続けられる。
ケノン脱毛器の使い方
使い方1. スピード重視のやり方
ケノンには自動照射モードがあるので、アイシングなしでも痛みに耐えられるレベルなら「自動照射+少しづつ照射エリアをずらしてケアする方法」がおすすめです。
【ケノン 簡単・スピード処理のやり方】
- ケアしたいエリアの毛をカットする。
- 自動モードをセットする:モードボタンを押すごとに”自動⇒手動”切り替え。
- レベルを調整する:”◀・▶”で押してLV1⇔LV10に切り替え。
- 照射面を肌に垂直に当てて光を照射されるのを待つ。
- 次のポイントに移動し光を照射されるのを待つ。
- ❹~➎を繰り返し、ケアしたいエリア一帯を漏れなく照射する。
- ケアしたところに化粧水や美容液を塗って保湿する。
※同じ個所には2度以上当てない。
使い方2. 効果重視のやり方
高い照射レベルできっちり脱毛処理したいときは、保冷剤を使ってしっかりアイシングしながら照射していくのがおすすめです。
どの部位でも最終的にはLV10を目指しますが、痛みや熱を感じるレベルには個人差・部位によって差があります。
その時にアイシングで耐えらえる ぎりぎりのLV に調整してください。
【高レベルでのケアのやり方】
- ケアしたいエリアの毛をカットする。
- 手動モードをセットする:モードボタンを押すごとに”自動⇒手動”切り替え。
- レベルを調整する:”◀・▶”で押してLV1⇔LV10に切り替え。
- 照射ポイントに保冷剤を10秒程度乗せて冷やす。
- 保冷剤を取り除き、照射面を肌に垂直に当てて照射ボタンを押す。
- 照射したポイントに保冷剤を10秒程度乗せて冷やす。
- 次の照射ポイントに保冷剤を10秒程度乗せて冷やす。
- 保冷剤を取り除き、照射面を肌に垂直に当てて光を照射する。
- ❹~➏を繰り返し、ケアしたいエリア一帯を漏れなく照射する。
- ケアしたところに化粧水や美容液を塗って保湿する。
※同じ個所には2度以上当てない。
- 脱毛器を使ってケアしたあとは、必ずローション・乳液などで保湿してください。
- 保湿が不十分だとシミや肌荒れの原因になります。
ケノン脱毛器の照射レベル
ケノンで目指す最終的な照射レベルは、部位に関わらず最大のLV10です。
脱毛効果が充分に出てくると、脱毛器の光に反応することも無くなるのでアイシング無し×LV10でも痛みを感じることもなくなります。
使い初めの部位別おすすめLVや効果が出始めるLVについては以下の通りです。
【部位別の目安LV】
部位 | 使い始めのLV | 効果が出始めるLV | 最終目標LV |
VIO | LV2 | LV7 | LV10 |
髭 | LV2 | LV8 | LV10 |
顔 | LV3 | LV7 | LV10 |
腕 | LV3 | LV6 | LV10 |
脇 | LV3 | LV6 | LV10 |
すね毛 | LV3 | LV6 | LV10 |
背中 | LV3 | LV10 | LV10 |
美顔器 | LV3 | LV5 | LV10 |
※指標:ワタシの体験+口コミを総合的判断しています。
※感じ方には個人差があります。あくまでも目安としてご覧ください。
ケノン脱毛器の頻度
ケノンの利用頻度は、1~2週間に1回*が基本です。
*肌質や効果を早めたいなどで調整すればOK。
結果を急ぎたいと思って頻度を早めても、効果はほとんど上がりません。
むしろ、肌ダメージだけは着実に増えるので頻度は必ず守ってください。
脱毛器の光は、成長期の毛にのみ反応して脱毛を促す仕組みです。
ただ、どの毛が成長期かはわからないので、脱毛ケアでは1週間~2週間ずつずらしながら肌全体を何度も照射していく方法をとります。
毛周期がほぼ1巡するのが2ヶ月~6か月*なので、最低でも6ヶ月は所定の頻度でケアを継続することが、脱毛効果を高めるポイント。
実際、2ヶ月程度続けた頃から目に見えて脱毛効果を実感できてくるのが一般的です。
*:周期は部位によって異なる
\毛周期サイクルの図解/
【効果を感じられるまでに数か月かかる理由】
- 脱毛効果があるのは毛が「成長期」の間だけ。周期があっていない毛はケアしても脱毛効果はない。
- 毛の成長期は、部位によって2ヶ月~6ヶ月周期で訪れる。
- 成長期の毛は全体の約20%のみ。80%の毛に脱毛効果はないので、期間を空けてケアを重ねることが大事。
◎部位別の毛周期(目安)
- 眉毛・まつ毛・ヒゲ:2ヶ月
- 髪:4ヶ月
- ウデ・アシ:3~6ヶ月
- ワキ・VIO:4ヶ月
【脱毛出来る部位】
原則全身照射可です。
取説上では、以下を避けるべき部位として記載してます。
ちなみに、眼球は絶対NGですが、I・Oラインは自己責任で照射する分には問題ありません。
ケノン脱毛器とやけど
ケノンのやけどリスクと予防方法
脱毛器を照射して痛みを感じる時は、やけどダメージを負った証拠。
対策はシンプルで、照射前に保冷剤できっちり冷やすことです。
◎ケア中に強い痛みを感じたとき
もしケア中に痛みを感じたときは、毛穴がやけどを起こしています。
何はともあれ、すぐに痛みを感じたエリアを冷やしましょう。
熱によるダメージは、すぐに冷やすことで痕になりくく、痛みや腫れも最小限に抑えられます。
逆に放置すると、痛みがずっと残る・腫れる・かさぶたになる可能性もあり、最悪の場合はシミの原因になります。
痛みを感じたときはすぐに冷やし、ケア後は充分に保湿しましょう。
あと、次にそのエリアを同じレベルでケアするときはアイシングを徹底してください。驚くほど痛みを感じないはずです。
- ケノンは保冷剤できっちりクーリングすればやけど・痛みのリスクを大幅に減らせる。
- 照射直後に強い痛みを感じたら、すぐに冷やすことでダメージを軽減できる。
ケノン脱毛器の値段
ケノンは店舗販売はしておらず、公式ストア・楽天・amazon・yahoo!・paypayなどの 通販でのみ 購入可能です。
基本的にショップによる価格差はありませんが、ケノンは公式ショップ(or直営店)から購入するのが最もオトクです。
【公式ショップ(直営店)からの購入がオトクな理由】
- メーカー保証+1年:レビュー投稿で最大2年のメーカー保証に延長!
- カートリッジ1個プレゼント:公式ショップ限定で、カートリッジを1つ追加プレゼント!(もらえるカートリッジは日替わり)
\もらえるカートリッジは「2個目」欄でチェック/
むしろ、直営店以外で購入してしまうと、保証の対象外になる・保証期間が短くなる・下取りしてもらえない・特典がつかない・コピー品‥‥などのデメリットしかありません。
ちなみに、直営店は以下2店のみなので、出店名を確認してから申し込むのがおすすめです。
- アローエイト:公式の直営店。
- エムロック:アローエイトのグループ会社で、楽天・paypayなど、各モール店から出品。
ケノン脱毛器はどこで買う?
◎直営店の価格・特典の違いについて
アローエイト・エムロック店で購入する場合、価格・割引率は全て同じですが、貰える特典(カートリッジ)に違いがあります。
特典で最大10,900円相当の差がつくので、公式ショップ(アローエイト)か楽天ストア(エムロック店)から購入するのが最もおすすめです。
【ケノン 販売店別 価格・特典類 比較】
項目 | 公式 | 楽天 | Yahoo! | amazon | その他 |
定価(税込) | 98,000円 |
||||
割引金額 | 28,200円 | 28,200円 | 28,200円 | 28,200円 | 無し |
販売価格(税込) | 69,800円 | 69,800円 | 69,800円 | 69,800円 | 98,000円 |
カートリッジ1個プレゼント* | ◎ | ◎ | × | × | × |
同時購入割 | ◎ | ◎ | ◎ | × | × |
レビュー投稿で保証延長 | ◎ | ◎ | ◎ | × | × |
下取り | ◎ | ◎ | ◎ | × | × |
リンク | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | – |
*:カートリッジは日替わり。最大10,900円(定価)相当のカートリッジを無料でプレゼント。
ケノン脱毛器 よくあるQ&A
ケノンは 正しく使えば 脱毛効果を感じられることがほとんどですが、効果の出にくい部位・毛質が一部あります。
【ケノンでも効果に時間がかかりやすい部位と毛質】
- 男性の髭。
- VIO。
- 白髪。
◎男性の髭
男性の髭は、全身の中で最も脱毛が難しい部位です。
難しい理由は男性の髭特有の 毛根の深さ と 太さ によるもの。
\男性の髭は毛根が深くて毛根自体も太い/
そのため、男性の髭を脱毛するには、兎にも角にも高い照射出力が必要です。
ケノンは家庭用脱毛器ではトップクラスの出力スペックがありますが、男性の髭を脱毛するにはぎりぎりといったトコロ。
効果の出にくい方だと、3年近くコツコツケアして少しずつ脱毛効果が現れる‥‥という方もいます。
\レーザー方式で超高出力ならトリア/
◎VIO
男性の髭に次いで効果が出にくいのがVIO。
VIOの毛質はワキと髭の間くらいなので家庭用でも充分対応可能ですが、地肌の色素沈着が脱毛を難しくする要因です。
【色素沈着があると脱毛効果が弱くなるのはナゼ?】
- ケノンの光は黒い色素に反応して熱ダメージを与える仕組みです。
- 肌が黒い場合、熱ダメージが毛以外の肌にも分散するため、毛根への脱毛効果が弱まります。
ケノンは、色素意外へアプローチできない脱毛器です。
肌を傷めないよう、出力を抑えながら処理する必要もあるので、VIOへの脱毛はどうしても時間がかかりがちです。
◎白髪
ケノンの光質は、黒い色素に反応するIPL方式です。
白髪のように、色素の全く無い毛根への脱毛効果は期待できません。
ちなみに、産毛は白髪と似てますが、完全にメラニン色素がないわけではないので 時間を掛ければ脱毛効果を期待できます。
ケノンは高出力&コスパの良い“据え置き&カートリッジ交換可能”タイプの脱毛器。
ランプカートリッジが消耗品として交換できるので、本体が故障しない限り低コストで使い続けることも可能です。
【交換可能なカートリッジの種類】
- エクストララージ:幅広のカートリッジで全身ケアスピードケアにおすすめ。
- ストロング:幅狭×高出力ができるカートリッジで、ピンポイントケアにおすすめ。
- 美容器:取り替えることで美顔器になるカートリッジ。
また、ケノンのカートリッジはそもそもの耐久性が高いのも特徴。
50万回というショット数は、全身ケア*を約1000回以上できるほどの耐久性。ひとりで使う場合は、一生モノといっても過言ではないでしょう。
*:全身 約411回/片腕 約16回(公式サイトより)
しかも、ケノンのカートリッジは交換できるので、万一ランプの寿命が尽きても、格安のカートリッジのみを購入できるので、かなり長期的に使っていけます。

- スーパープレミアムカートリッジ:7㎠(2.0cm×3.5cm) 12,800円
- エクストララージカートリッジ:9.25㎠(2.5cm×3.7cm) 4,980円
- ラージカートリッジ:7㎠(2.0cm×3.5cm) 8,800円
- ストロングカートリッジ:4.5㎠(3cm×1.5cm) 10,900円
- スキンケアカートリッジ:4.5㎠(3cm×1.5cm)7,900円
ケノンで永久脱毛は出来ません。
そもそも、永久脱毛とは毛根を破壊する医療行為にあたるため、脱毛サロンでも行えません。
ただし、ケノンで正しくケアしてくと、かなりの脱毛効果を得られることが予想されます。
少なくとも 1~2ヶ月程度で効果が出てくると、その後のケア・頻度が格段に軽くなるのは間違いありません。
ケノンには、新しいケノンを購入するときに、古いケノンを下取りしてもらうサービスがあります。
故障品・部品欠品でも対応してもらえるので、不具合のある本体は買い替え時の下取り用として保管しておくのもアリです。
ちなみに、普通に使えるほど状態が良い機体は、ヤフオク・メルカリなどを利用した方が下取りよりも高値で売れるので、下取りしない方が良いカナと思います。
【下取り&購入のやり方】
※下取りはケノン公式サイトからの購入のみです※
- 注文手続きの下部にある[備考]欄に、「下取15000円希望」と記入して購入する。
- 新しいケノンが到着してから3ヶ月以内に、下取り品を所定の住所へ返送する。
- 下取品の発送当日に、ケノンへメール送信する。
メールアドレス:arrow8-support@mrock-group.com/本文:❶フルネーム❷注文番号or電話番号❸運送業者名・送り状番号❹送金先口座情報 - 下取り品の到着確認後、10営業日前後で指定の口座へ15,000円が送金される。
手順や下取りサービス自体、予告なく変更される場合があります。
実際に下取り購入するときには、必ず電話で問い合わせてから申込してください。
◎問い合わせ先
電話番号:0120-917-808
営業時間:平日12-19時
効果の現れ方には、毛質・肌色・頻度によって個人差がありますが、おおよそ1ヶ月程~2ヶ月度で毛細りなどを実感し始めるパターンが多い印象です。
毛量の変化は3ヵ月程度から、満足いくツルスベ肌になるには6~12ヶ月程度かかるのが一般的です。
【脱毛処理と効果を感じるまでの期間・処理回数(目安)】※想定部位:ウデ・アシ
家庭用脱毛器 | 脱毛サロン | 医療脱毛 | |
毛細り・毛質変化 | ~3ヶ月 | ~6ヶ月 | ~3ヶ月 |
毛量変化 | ~6ヶ月 | ~12ヶ月 | ~4ヶ月 |
ツルスベ肌 | 9ヶ月~ | 18ヶ月~ | 6ヶ月~ |
ケア頻度 | 2週間に1回 | 2ヶ月に1回 | 2ヶ月に1回 |
ツルスベまでの回数 | 18回~ | 9回~ | 3回~ |
ケノンの仕様・性能
\ケノンの仕様・性能 一覧/
定価(税込) | 69,800円 | サイズ(mm) | HP:65×140 本体:290×215×90 |
脱毛方式 | IPL フラッシュ | 重量(g) | ハンドピース:120g 本体:1.6kg |
熱量調整 | 10段階 | Vケア | ◎ |
出力 | 非公開 | IOケア | ◎ |
クーリング機能 | × | 子供の利用 | – |
アタッチメント | ◎ | 頻度:~5回 | 2週間に1回 |
カートリッジ寿命 | 50万回 | 頻度:6回~ | 適宜 |
カートリッジ交換 | ◎ | 電源 | 据え置き |
照射面積 | 4.5㎠・7㎠・9.25㎠ | 製造 | 日本 |
照射スピード | 0.4秒 | 返金保証 | × |
自動照射 | ◎ | メーカー保証 | 最大2年 |
ケノンの会社概要
会社名 | アローエイト株式会社 |
代表 | 中道 唱力 |
所在地 | 東京都中央区京橋二丁目2番1号 エドグラン 19F |
電話番号 | 03-5365-1001/0120-917-808 12:00~19:00(土日祝日定休) |
ケノン脱毛器の口コミ まとめ
ケノンは、脱毛効果を左右するコンデンサーを通常の4倍搭載した本格的なパワーモデル。
出力とスピード効率を高めたハイスペックな本格脱毛器です。
しかも、一瞬で照射して肌ダメージを蓄積させないUSPL・有害物質をカットするHOYA特性レンズを搭載して、肌ダメージへの配慮も万全。
アイシングしながら照射していけば、痛みや炎症などの肌トラブルもほとんど起きません。
◎効果を実感できるまで
効果を感じ始める時期には個人差がありますが、おおよそ1ヶ月程度で実感し始めるケースが多い印象です。
ちなみに、満足度の高いツルスベ肌になるには最低でも3ヶ月程度はかかるのが相場。
なので、肌露出が多くなる夏の2~3ヶ月前からスタートするのがおすすめです。
カートリッジ寿命も長く、カートリッジ交換で美顔器にもなるので、家族・恋人とのシェアにもピッタリ。
初心者から、全身脱毛後のメンテナンスしたい方まで、幅広い世代・使い方におすすめしたい脱毛器です。