セルフ脱毛の中で、最も処理が難しそうな部位と言えば背中でしょうか。

でも、脱毛器の形・機能さえ選べば、ふつーに身体硬い人でも “背中を完全セルフで脱毛”することは可能です。
今回は、そこそこ身体が硬いワタシが、身体が硬い人がセルフでやる方法・できる範囲・注意点と、背中脱毛におすすめな脱毛器の選び方について紹介していきます。
よろしければ、参考にしてください。

背中ムダ毛に届かない
手が届く範囲
背中のセルフ脱毛は、脱毛器選びを間違わなければ完全にセルフで出来ます。
逆に、背中脱毛に向かない脱毛器を選んでしまうと、1人では手の届かないエリアができます。
\背中脱毛に不向きな脱毛器のケアできる範囲と出来ない範囲 図解/
よほど柔らかい方でない限り、上図の青いところには手が届かないのが普通です。
【背中のセルフ脱毛に向かない脱毛器の一人でケアできる範囲】
- 1人で背中の脱毛処理ができる範囲:襟足~肩・背面の肋骨底部~腰部。
- 1人で背中の脱毛処理できない範囲:肩甲骨~肋骨中部。
◎青いエリアを脱毛するために最低限必要なこと
青いエリアを一人で脱毛をするには、脱毛器の形状が”ガンタイプ”か、最低でも”持ち手が長く緩やかなL型タイプ“の脱毛器が必須です。
【背中のセルフ脱毛ができる脱毛器の形】
◎ガンタイプ
- ドライヤーのような形状。
- 照射ボタンがトリガータイプ。
◎L型タイプ
- 持ち手が長い。
- 緩やかなカーブを持つ。
- 背中は、脱毛器の形がL型・ガンタイプならセルフでも全面照射出来る。
- 逆に、ストレートタイプの脱毛器は、一部手が届かないエリアがある。
背中の毛の剃り方

背中の毛 処理 グッズ
脱毛器を利用する前や一時的なお手入れには、ムダ毛をカットだけする除毛が有効です。
そして、背中脱毛はこの事前のムダ毛処理のハードルが少し高めです。
一般的に使う除毛グッズはカミソリ・ワックス・除毛クリームですが、どのツールも基本的に手が届かないところがあるので、完全に除毛するのは難しいかもしれません。
【使える範囲が限られる除毛ツールたち】
- カミソリ:背中だと”見えずらい&普通の感覚で手を使えない”ので危険度が高く、背中の除毛ツールとしてはおすすめできない。
- ワックス:セルフで手が届く範囲が限られる。
- 除毛クリーム:背中の除毛ツールでは最もおすすめ。ただし、どうしても手が届かない範囲もある。
どの除毛ツールも直接肌にあてなければいけないですが、そもそも手が届かない…。
\除毛ツールで処理できる範囲と出来ない範囲 図解/
唯一 背中一帯に幅広く使える除毛方法と言えば、“脱毛タオル”くらい‥‥。
ただ、脱毛タオルは除毛効果が薄いわりにデメリットもあって、人によってはそもそも使えない可能性も。
脱毛タオルとは、繊維に産毛やムダ毛を絡ませて皮膚上の毛を切り取るタオルです。
雰囲気的には垢すりタオルと似た触感と使い方をします。
1度の利用でスッキリ除毛するというより、3日程度続けて使うことで除毛するアイテムです。
使い方はお風呂で使うボディタオルやスポンジと全く同じで、普通に石鹸をつけて背中を洗うだけ。
【除毛タオルの使い方】
- 石鹸やボディーソープをタオルにつけて泡立てる。
- 背中を擦る。
- 洗い流す。
ちなみに、効果についてはまずまずと言ったトコロで、高い効果は期待できません。
刺激もそれなりにあるので強くこすれませんし、大まかな除毛ができればラッキーくらいの気持ちで使うのが丁度良いアイテムです。
届かなければ剃らない
最悪、手が届かない範囲は無理に除毛せず、そのまま脱毛ケアするのも手。
手が届かない範囲の背中の毛は、よほど毛深い方でなければ産毛がほとんどなので、除毛なしで脱毛しても大きなトラブルになる可能性は低いと思います。
ただし、除毛せずに脱毛器を利用するのは正規のやり方ではありません。
肌刺激と脱毛リスクを比較したうえで自己判断してください。
除毛せずに脱毛する場合は以下のリスクがあります。
- 皮膚に残った毛が焼け、火傷・臭い・痛み・脱毛器を汚す場合がある。
- パワーが分散することで脱毛効果が落ちる。
【背中のムダ毛カットにおすすめな除毛ツール】
最もおすすめな除毛ツールは除毛クリーム。
塗るだけで除毛してくれるので、見えずらい背中の除毛には安全&最適。
背中の毛は体毛の中でも比較的薄いので、除毛に完璧さを求めなくてもムダ毛による痛みややけどのリスクも低いことがほとんど。
脱毛器 背中のやり方
背中脱毛をはじめる前に準備しておきたいのは 鏡 です。
小さくても良いので、設置し易い三面鏡などがあるととても便利です。
脱毛器のあて方
セルフの背中脱毛のやり方は、 ガンタイプ の脱毛器を例に解説していきます。
◎背中上部への脱毛器の当て方
- 脱毛器の照射面を手前にして持つ。
- 腕を真っ直ぐ上げて、背中に照射口を当てる。
- 親指のトリガーを押して照射する。
【腕が上がりにくいとき】
脱毛器を持ってない方の手を使って、脱毛器を持った方の肘を支えるように持ち上げてあげると、もう5cmくらいは上がります。
◎背中下面への当て方
- 片方の手で脱毛器の柄の下の方を軽く持って背中に回す。
- 脱毛器を持っていない手を使って、照射口を当てたいエリアの位置決め・固定をする。
- 脱毛器を持っていない手を使ってトリガーを押し、照射する。
ガンタイプの脱毛器はセルフでの背中脱毛に最適で、それほど身体が柔らかくなくても問題なく背中一面を処理できます。
不安な方は、一度手持ちのドライヤーなどでシュミレーションしてみると良いです。
ちなみに、背中のセルフ脱毛に向かない脱毛器の形は以下のタイプで、背中の大部分が照射出来ません。
【背中脱毛には向かない脱毛器のタイプ】
- 直線タイプ
- L型でも自動照射モードがないタイプ
脱毛処理直後の保湿
綺麗な脱毛&ツルスベ肌を手に入れるコツは、脱毛器を使った後に しっかりめの保湿ケア を行うことです。
【脱毛処理後のお肌の状態について】
脱毛器の光は、メラニン色素や毛包へ熱ダメージを与えるのが特徴。
光はメラニンが集中する毛・毛包はもちろん、毛の周囲の細胞や、皮膚内に散在するメラニンにも反応するので、処理後の肌は多少なりとも熱ダメージを抱えた状態になります。
- 毛:毛はメラニン色素の密度が濃いため、光による熱ダメージをモロに受ける。
- 毛の周囲の細胞:細胞自体が直接ダメージを受けることはないものの、熱せられた毛からの熱ダメージを間接的に受ける。
- 皮膚:毛ほど強くはないもの、皮膚内に点在する小さいメラニン色素を通して熱ダメージを受ける。
ちなみに、保湿で使うのは化粧水や乳液など、肌に浸透しやすく毛穴を塞ぎにくい油分の軽いものを使うのがおすすめ。
手持ちの化粧水で充分なので、しっかりと保湿してあげてください。
【脱毛後の保湿ケアを怠ると‥‥】
熱ダメージを受けた肌の特徴は、”乾燥しやすくなる”こと。
- 乾燥した肌は、シミ・肌荒れ・炎症などの肌トラブルを招きやすくなるので、脱毛処理後の充分な保湿ケアで乾燥を予防すのがとても重要。
- 特に脱毛ケアではほてり・腫れ・赤みといった自覚症状がないことも多く、ダメージに気づけないことも。
「脱毛したらシミができた!」なんてコメントも稀に見かけますが、脱毛器の光にはシミを作る紫外線は含まれていないので直接的なシミの原因にはなり得ません。
脱毛処理との因果関係があるとしたら、脱毛によるやけど・乾燥を元にした肌トラブルだけです。
日焼け止め
脱毛後の乾燥しやすいお肌にはUVケアも必須です。
特に、首すじ・背中は紫外線にさらされやすいエリア。
脱毛後に外出する際は、日焼け止めなどを使ったUV対策は必須と思っておきましょう。
【おすすめのUV対策】
\UV対策には、なんだかんだ言って日焼け止めが最強/
背中脱毛は何回くらい?
効果を感じるまでの回数
剛毛体質の方でない限り、背中のムダ毛の大半は 産毛質 です。
産毛はメラニン色素が薄いので、脱毛効果が出にくいのが特徴。
回数の目安は、ウデ・アシなどの3倍~5倍程度です。
【脱毛処理と効果を感じるまでの期間・処理回数(目安)】
脱毛効果 | 家庭用脱毛器 |
毛細り・毛質変化 | ~6ヶ月 |
毛量変化 | ~12ヶ月 |
ツルスベ肌 | 18ヶ月~ |
ケア頻度 | 1~2週間に1回 |
ツルスベまでの回数 | 72回~ |
産毛脱毛の、効果を高めるポイントは次の1点につきます。
産毛にはメラニン色素が少ないので、とにかく反応しにくいのが特徴。
ただ、産毛は痛みを感じにくいので、可能な限りの高出力でバチバチに照射しても、アイシング無しで処理できる*のが唯一の救いです。
*:個人差があります。レベルは低いレベルから試して徐々に上げていってください。
そうなると、必然的に注意するべきは、ほくろやニキビ跡などの色素の濃いところへの照射。
ほくろ・色素沈着ポイントは避けて照射するしかないので、三面鏡を上手く使って目視しながら照射していくしかありません。
背中のムダ毛処理におすすめな脱毛器
脱毛器の選び方
背中をセルフケアしやすい脱毛器の特徴は次の2つで、これ以外の脱毛器は背中のセルフケアには向きません。
【背中のセルフ脱毛に向く家庭用脱毛器の特徴】
- ガンタイプ。
- 緩やかなL型+オート照射モードつき。
※オート照射モードがついていないものはNG。
脱毛器のタイプとしては、IPLよりも産毛に強いSSCやTHRの方が有利です。
IPLタイプを使うなら、高出力タイプを選びます。
背中脱毛におすすめな脱毛器
ミュゼ光美容器
ミュゼ光美容器は背中にも手が届きやすい ガンタイプ。
しかも、産毛にも効果が見込めるSSC方式を採用した家庭用脱毛器で、セルフの背中脱毛との相性も抜群。
SSC特有の専用ローションもスプレータイプになってるので、セルフでもストレスフリーでケアできる。
- 脱毛サロン大手「ミュゼプラチナム」からリリースした家庭用脱毛器で、ミュゼサロンと同じS.S.C方式のフラッシュ式を採用。
- ガンタイプの脱毛器で、ワンプッシュずつケアするスタイルで、狙ったポイントを確実に処理できるのが特徴。
- サロンプロデュースだけに、クーリング機能・保湿・美肌ケアが充実。肌への当たりがかなりマイルド。
- 隔日ケアできるほど肌への刺激に配慮した設計で、回数を重ねるほど脱毛効果が上がる。
\ミュゼ エピ フォト スキンケア プロ 仕様・性能 一覧/
定価(税込) | 79,200円 | サイズ(mm) | W207×D69×H157 |
脱毛方式 | SSC併用(IPL) | 重量(g) | 486 |
熱量調整 | 5段階 | Vケア | ◎ |
出力 | 非公開 | IOケア | △(陰部・外陰部・膣部・肛門は非推奨) |
クーリング機能 | ◎ | 子供の利用 | – |
アタッチメント | ◎ | 頻度:効果が出るまで | 1週間に1~3回 |
カートリッジ寿命 | 30万回(ミュゼ会員は無制限サービス有) | 頻度:効果がでたら | 適宜 |
カートリッジ交換 | × | 電源 | L型 アダプタ |
照射面積 | 非公開 | 製造 | 中国 |
照射スピード | 非公開 | 返金保証 | × |
自動照射 | × | メーカー保証 | 非会員:1年 ミュゼ会員:5年 |

オーパスビューティ―03 パワープロ

緩やかなL型形状+長めの持ち手で背中にも楽々フィット。
産毛にも効果が高いTHR方式&ハイパワー6.2J/㎠で、濃い毛の脱毛にも期待大。
オート照射&スキンセンサー&密着センサーも搭載してるから、脱毛器を滑らせるように動かすだけでさくさくケアできる楽ちん仕様。
髭・VIOにも対応するので、全身脱毛も考えてるならおすすめの1台。
- キャッチコピーどおり、10歳以上から使える・優しい脱毛器。
- パワーは破格の6.2ジュール/㎠と家庭用脱毛の中ではトップクラスの性能。
- IPLとSHRのいいとこどりをしたような最新の業務用脱毛方式 THR方式 を採用。
- アイシング機能つきだから高出力照射時でも保冷剤不要。脱毛の手間が少なく処理もスピーディー。
- 正しい照射角でないと反応しないセンサー・火傷リスクの高い肌色には照射できない肌色ストッパー等の安全装備を搭載してるので、子供や操作が苦手な方でも安心&簡単。
- カートリッジは35万回もの長寿命。全身ケアに換算すると約77回分で、ひとりなら一生モノ。家族全員でシェアしても5年程度は余裕で持つからコスパもよき。
\オーパスビューティ―03パワープロ 仕様・性能 一覧/
定価(税込) | 43,890円 | サイズ(mm) | W700×H222×D51.5 |
脱毛方式 | THR フラッシュ | 重量(g) | 400 |
熱量調整 | 5段階 | Vケア | ◎ |
出力 | 6.2ジュール/㎠ | IOケア | ◎ |
クーリング機能 | ◎ | 子供の利用 | ◎(10才以上) |
アタッチメント | × | 頻度:~4週 | 2週間に1回 |
カートリッジ寿命 | 35万回 | 頻度:5週~ | 適宜 |
カートリッジ交換 | × | 電源 | L型/アダプター |
照射面積 | 非公開 | 製造 | 日本 |
照射スピード(L1~L5) | 0.6秒~3秒 | 返金保証 | × |
自動連射モード | ◎ | メーカー保証 | 1年 |

BIITO2
L型+オートモード搭載に加え、美顔器用アタッチメントも付属(デラックスセットのみ)したお得な脱毛器。
THR方式&3.7~7J/㎠のハイパワーで、産毛から濃い毛の脱毛にも期待大。
子供~男性まで使えるので、家族でシェアするのもおすすめ。

- アタッチメントによって3.7J~7J/㎠&業務用と同じTHR方式を採用したハイパワーモデル。
- オートモード照射・スキンセンサーを搭載し、ケアがスピーディー。
- アタッチメント交換で幅狭エリアにも対応(デラックスセットのみ)。反応しにくい指やVIOでもさくさくケア。
- 潤いフィルター標準装備で美肌ケアにもおすすめ。
- ランプは35万回もの長寿命。全身脱毛に換算すると77回分なので、ひとりだと一生モノ。家族全員でシェアしても5年程度は余裕で持つからコスパもよき。
\仕様・性能 一覧/
定価(税込) | 59,840円 | サイズ(mm) | W450×H183×D78 |
脱毛方式 | THR フラッシュ | 重量(g) | 450 |
熱量調整 | 5段階 | Vケア | ◎ |
出力 | 3.7~7J/㎠ | IOケア | ◎ |
クーリング機能 | × | 子供の利用 | ◎(10才以上) |
アタッチメント | ◎ | 頻度:~4週 | 1週間に1回 |
カートリッジ寿命 | 35万回 | 頻度:5週~ | 適宜 |
カートリッジ交換 | × | 電源 | L型/アダプター |
照射面積 | 大:3.72㎠/小:2㎠ | 製造 | 日本 |
照射スピード | 非公開 | 返金保証 | × |
連射モード | × | メーカー保証 | 1年 |

コラーゲン脱毛LV
- 脱毛器とLED美容器のハイブリッド。
- アイシング機能付きでお冷やし要らず。
- 高頻度処理が可能で効果実感が早い。
- 平型ストレートだから背中のセルフケアも楽々。
\コラーゲン脱毛LVの仕様・性能 一覧/
定価(税込) | 77,500円 | サイズ(mm) | 179×69×65 |
脱毛方式 | IPL フラッシュ | 重量(g) | 300 |
熱量調整 | 5段階 | Vケア | ◎ |
出力 | 5J/㎠ | IOケア | ◎ |
クーリング機能 | ◎ | 子供の利用 | – |
アタッチメント | × | 頻度:~3ヶ月 | 2~3日に1回 |
カートリッジ寿命 | 100万回 | 頻度:4ヶ月~ | 適宜 |
カートリッジ交換 | × | 電源 | アダプタ |
照射面積 | 4.16㎠ | 製造 | 日本 |
照射スピード(最速) | 1秒~2.4秒 | 返金保証 | × |
自動照射 | ◎ | メーカー保証 | 1年 |

アイスレディ
L型×IPL方式のハイパワーモデル アイスレディ。
脱毛器の中ではリーズナブルな価格帯ながら、パワー・装備品・機能が充実した非常にコスパのよい製品。
返金保証付き*ではじめての利用でも安心。
*:Notime公式サイトからの購入に限る。
- 工場直販型のファクトリーブランドならではの高品質&高コスパ。
- マグネット式アタッチメント3種を標準装備。指やフェイスも楽々ケア。
- 脱毛効果を高めるIPLフラッシュ方式×高出力6J/㎠ 仕様。
- VIO対応。
- カートリッジは30万回もの長寿命。ひとりだと一生モノ。家族全員でシェアしても5年程度は余裕で持つほどの耐久性。
\アイスレディの仕様・性能 一覧/
定価(税込) | 33,000円 | サイズ(mm) | W280×H200×D110 |
脱毛方式 | IPL フラッシュ | 重量(g) | 370 |
熱量調整 | 5段階 | Vケア | ◎ |
出力 | 6ジュール/㎠ | IOケア | ◎ |
クーリング機能 | ◎ | 子供の利用 | 非推奨 |
アタッチメント | 3種 | 頻度 | 1週間に3回まで |
カートリッジ寿命 | 30万回 | – | 適宜 |
カートリッジ交換 | × | 電源 | L型/アダプター |
照射面積 | 非公開 | 製造 | 中国 |
照射スピード(L1~L5) | 0.9秒~3秒 | 返金保証 | 30日間(公式限定) |
連射モード | × | メーカー保証 | 1年 |

背中脱毛 セルフ まとめ
背中のセルフ脱毛は、脱毛器の形と機能をちゃんと選べば完全に一人でもできます。
【おすすめの家庭用脱毛器の特徴】
- ガンタイプ
- 緩やかなL型+オート照射モード
※オート照射モードがついていないものはNG。
どちらかというと、脱毛前の除毛処理の方が難しいかも?
\除毛処理で手が届かない範囲/
届かない範囲は脱毛タオルに頼るしかないのですが、脱毛タオルの除毛効果には正直あまり期待できません。
そもそも、背中は産毛質の毛も多いので、あまり神経質にならず、多少毛が残ったまま脱毛処理しても大して問題ないカナと思います。
あと、背中のセルフ脱毛に必須なツールといえば鏡。
小さくても良いので、2枚以上は欲しいところです。
\設置が便利なコンパクト3面鏡は一つあると便利/
身体が柔らかくないと大変そうに思える背中脱毛も、脱毛器の形をちゃんと選び、持ち方と両手を上手く使えば、普通に・誰でも・まんべんなくに照射できます。
背中は産毛の割合も多いので効果が出にくく、サロンやクリニックでも1年~2年通わなきゃいけない根気のいる部位。
家庭用脱毛器なら完全セルフでも結構簡単&それなりに効果もでてくるので、迷っている方・通うのが難しいと思っている方は、ぜひ一度挑戦してみてはいかがでしょうか?
◎その他、セルフの背中脱毛にも人気の家庭用脱毛器
脱毛器 | コラーゲン脱毛LV |
ケノン IPL脱毛器![]() |
スムーズスキン![]() |
ヤーマン![]() |
パナソニック脱毛器![]() |
ブラウン脱毛器![]() |
アイスレディ![]() |
エピレタ![]() |
定価 | 81,480 | 69,800 | 46,200 | 99,000 | オープン | 45,289 | 33,000 | 21,780 |
光方式 | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | SHR |
公式 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
口コミ | コラーゲン脱毛LVの口コミ | ケノンの口コミ | スムーズスキンの口コミ | ヤーマン脱毛器の口コミ | パナソニック脱毛器の口コミ | ブラウン脱毛器の口コミ | アイスレディの口コミ | エピレタの口コミ |

